政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月20日 19:12
2015年の出版社の倒産は38件で、2年連続して前年を上回った。読者ニーズの多様化が進む中で“本離れ”が指摘されて久しいが、中堅以下の出版社(製造)、取次店(流通)、書店(販売)は苦境に陥っている
この写真の記事へ
紙の出版物、落ち込みが止まらない。本屋も激減し、雑誌は前年比91.6%
書店減少深刻化15年間で8500店減少 新刊書店ゼロ自治体は全国20%に
書籍販売、増税後も堅調、『ONE PIECE』『進撃の巨人』効果大きく
読書週間に考える「町から本屋が消えた理由」
日本の電子書籍はアップルの本格参入で変わるのか
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。