政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年06月07日 07:49
国立がん研究センター発表の「たばこのパッケージに関する意識調査の結果」によると、7割の人が警告表示の面積拡大や画像付きで警告することに賛成している。喫煙率が全体的に“下げ止まり”の中、画像付き警告表示で大きな変化がみられるだろうか。
この写真の記事へ
自覚のない「隠れ炎症」 そのバロメーターは「ズボラ」だった
「歩きスマホ」世界で問題に 罰則必要か
昨年11月の税収、消費税が大幅伸長し8.4%増
14年の喫煙率19%、「7年後までにマイナス7%」は可能か
ビール税に続いて、またしても“取りやすいところから”、「タバコ増税案」
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。