政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月07日 08:44
国内エンタープライズITインフラストラクチャ市場が好調だ。IDC Japanによれば、2015年のサーバー、エンタープライズストレージシステム、データセンター向けネットワーク機器などの国内エンタープライズITインフラストラクチャ市場の出荷額が前年比8.5%増の7502億5200万円とのこと。
この写真の記事へ
ライフケア分野でIoT・行動センシング技術を活用した実証実験がスタート
医療ビッグデータで救える命が増える可能性
人工知能を活用した「幸福感」の向上とは?
16年の国内エンタープライズITインフラストラクチャの出荷額は前年比2.3%減の7,921億円に
IT人材、200万人に増やせるか 人材育成と労働環境改善が課題
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。