政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年09月10日 19:12
厚生労働省が2014年に公開した患者調査から、注目されたのが糖尿病で、その患者数は316万6000人。2011年に実施された前回調査の270万人から約46万6000人増となり、過去最高となった
この写真の記事へ
食事改善でヘルスケアをサポート ビデオチャットによる遠隔栄養指導サービス提供開始
生活習慣病の要因、肥満以外にも筋肉が関係か
健康増進への行動変化で好循環を 日本でも健康増進型保険始まる
個々の健康状況をフィードバックすることで健康指標改善や糖尿病の発症予防につながる
自覚のない「隠れ炎症」 そのバロメーターは「ズボラ」だった
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。