政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年09月15日 12:42
大広によるスマートフォンでのゲームアプリの利用実態についてのアンケートの結果が8月29日に発表された。都道府県別にみると利用時間、課金ユーザーが最も多いのは香川県。また、課金額によってアプリをダウンロードするきっかけも違っていることがわかった。
この写真の記事へ
15年の国内コラボレーティブ/コンテンツアプリケーション市場規模は前年比成長率5.4%の3,860億9,400万円
ユーザーはSNSごとに用途使い分け ニールセン、SNS最新利用動向を発表
医療分野にも多言語対応の音声翻訳技術の導入を 富士通とNICTが実証実験
フリーWi-Fiの認証を簡略化 電話での登録が台場で可能に
5月の平均でSNSは月間で17日間利用、1日当たりの平均利用時間は36分間
【コラム】安全保障 ミサイルでなく外交力強化を最優先に
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。