政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年09月18日 13:07
富士重工業が富士スバルラインを運営する山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所に寄贈した車両「フォレスター X-BREAK」
この写真の記事へ
【自動車業界の2016年4~6月期決算】国内販売は不振続き。海外販売は円高の悪影響をもろに受け、ガマンの時期が続く
名車「スバル360」初代モデルが、日本機械学会により「機械遺産」に認定
STIがチューンした特別仕様車「SUBARU XV HYBRID tS」の先行予約開始
富士重、今秋に発売の新型インプレッサを公開、ティーザーキャンペーン始まる
2016年半期自動車販売、前年比95.2%。年間販売は2011年以来の500万台割れか?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。