政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年09月24日 19:54
「電子書籍利用に関する実態調査」の結果によると、電子書籍の利用を検討する人のうち4人に1人が「月額制の読み放題型」を検討しているという。また、「月額制の読み放題型」を利用する人のうち、電子書籍リーダー購入を前向きに検討している人は半数近くにも登った。
この写真の記事へ
「小型」、「低消費電力」、「軽量」、全てを兼ね備えるモバイル機器の進化の秘密
視覚障がい者に読書の楽しみを 大日本印刷電子図書館システムを開発
電子書籍市場規模は今後も順調に拡大 19年度は2,900億円規模へ
フジテレビが会員向けに「雑誌読み放題」サービスを提供開始したわけは?
どんどん「紙」に近づく電子書籍 AmazonがKindleシリーズ300ppiのディスプレイ搭載
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。