政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年09月27日 08:22
2020年3月末から、羽田空港の第2ターミナルビルが国際線との共用ターミナルになりそうだ。東京五輪に向けて、訪日客の増加と国際線の増便に対応したい狙いがある。国際線が増えることで、ビジネスで訪れる外国人や輸出品の増加にもつながるだろう。
この写真の記事へ
16年度の公衆無線LANサービスの度利用者数は4,309万人
品川-田町間の新駅設置で何が変わる?駅名は?
利用者1000万人突破 北陸新幹線、好調の理由と今後の課題
変貌する首都東京:東京の再起動計画は止まらない。第一弾は新宿南口で始まった
1964年、オリンピック開幕に間に合った「首都高」だが、2020年の開幕には?
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。