政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年02月12日 14:33
消費者庁は、家庭の浴槽で子どもが溺れたという報告が医療機関より寄せられているとして、注意喚起を出した。親が洗髪のために1分ほど目を離した隙に起こったといい、過去にも類似の事例が数多く報告されている。わずか20センチの水深での事故例もある。
この写真の記事へ
断熱改修で室温上昇、居住者の血圧は低下傾向に
スパークリングワイン開栓時は注意を 消費者庁
内部告発者保護 法改正検討も課題多い
進展する高齢化社会 高齢者用食品市場は2015年度は約1,170億円、2020年に1,400億円とに拡大
官民一体で取り組む「見守りハガキ」施策とは
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。