政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年10月01日 15:08
近年「パワーカップル」という言葉が注目されている。消費市場、特に住宅・不動産領域で使われ“購買力のある共働き夫婦”を指し、都心の高額マンション市場など個人消費の牽引役としての期待が寄せられている。
この写真の記事へ
2016年の外食・中食の動きとは
「買えるのに買わない」若者が消費に積極的になれない理由
全国の18歳~29歳の消費トレンドとは? アナログ回帰傾向も
スマホゲーム本当は家でやりたい? 利用頻度「毎日」が70%超え
訪日外国人の消費が四半期で最高を記録
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。