政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年03月04日 06:19
PR総研が中小企業を対象に「働き方改革への取り組みに関する意識調査」を実施。取り組み内容は「過重労働防止」39%、「休暇」36%、「時短」33%。「効果あった」4割。規模による差は見られない。
この写真の記事へ
18年、有給休暇取得率は35%で上昇も、政府目標70%から程遠い
RPA(AIロボット事務自動化)市場、急拡大。働き方改革が追い風
春季労使交渉に「成果報酬」強調 経団連会長
働き方改革、管理職の業務量増大61%。部下はこれを認識せず
ストレスを感じる。経営層5%、管理職20%、社員20%。仕事量が過大
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。