政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年11月17日 10:42
トヨタとマツダは米国アラバマ州で合弁新会社「Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.」を設立し、新工場でカローラを生産する予定だったが、トランプ大統領の燃費規制緩和政策を受け、SUVの生産に切り替える。写真は日本仕様のカローラスポーツ・ハイブリッド
この写真の記事へ
ダイハツ&トヨタ、「5ナンバーサイズ+リッターエンジン」の魅力的なSUV発売
自動車部品開発でメガサプライヤーのスケールメリットを活かすため、各社が動く
国産Bセグメントに新型続々、先制したトヨタ・ヤリス、迎え撃つホンダ・フィット
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。