二之湯公安委員長「府連と示し合わせしてない」

2022年02月20日 09:22

 二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)が参院選前の2015年10月と16年4月に自身が代表を務める政治団体「新政経懇話会」や自民党京都府参議院選挙区第3支部を通して計2100万円を自民党京都府連に寄付し、府連がその日から1~2週間以内に府議や市議に1人あたり計50万円を支給していたことが18日の衆院予算委員会で取り上げられた。

立憲民主党の階猛議員は「政治資金収支報告書を精査して分かった」といい「最初から府議や市議に配るために京都府連と示し合わせて寄付したのではないか」と質した。

 二之湯氏は2月14日に質された際に「私の思いで寄付したもので、府連がどう使うかは府連の裁量」と答えていた。しかし、1人あたり計50万円計算で同額になる事やほぼ同時期に配られていることから、当初から配ることを目的に「京都府連と示し合わせて寄付したのではないのか」と質した。

 二之湯氏は「府連の政治活動に必要な額だと思い寄付したもの。府連と示し合わせはしていない。私は私の判断で寄付した」と否定。「私自身の気持ちで府連に活動費として寄付した。なんらやましいことはない」と違法性はないと強調した。

 1人50万円について「マニフェストのパンフを配る、チラシを配るなど、府連だけではできないので、府連所属の自民党府議や京都市議にお願いする。政治活動の負担を分担してもらうという趣旨。パンフなど配るにはガソリン代もかかる、場合によってはレンタカーを借りる。政治活動、党勢拡大活動のため」とした。

 立憲民主党の階猛議員によると、二之湯氏は政治団体「新政経懇話会」を通して自民党京都府連に15年10月2日に1440万円を寄付、京都府連は同7日に府議や市議、計48人に1人当たり30万円、計1440万円を配っていた。また参院選2か月半前の16年4月27日には自民党参院選挙区第3支部を通して960万円を京都府連に寄付、京都府連は5月7日に府議や市議、計48人に1人20万円、計960万円を配っていた。また「マネーロンダリング」という文言が出ていることなどから、公選法違反の疑いがあり、真相を明確にする必要があるとしている。この問題を巡っては京都の弁護士らが自民府連の会長らを公選法違反(買収)の疑いで刑事告発する準備を進めている報道もある。(編集担当:森高龍二)