給与所得・公的年金控除引下げ 家計への影響は

画・給与所得・公的年金控除引下げ 家計への影響は

 2018年度税制改正によって、個人所得課税の見直しが行われた。給与所得控除や公的年金控除を引き下げる一方で、その分を基礎控除に振り替えてバランスを取る。給与所得控除や公的年金控除がすべての人に適用さ...

続きを読む>

2018年10月23日 06:21

「サイバーリスク保険」の契約が拡大、頭打ちの国内保険市場に光

画・サイバー攻撃減少傾向もフィッシング等の消費者、モバイル狙いの攻撃は未だ活発。

 損害保険の国内市場は完全な頭打ち状況にあるが、その中で活発に契約の拡大を続けている保険商品がある。コンピューターウイルスなどサイバー攻撃による損害を補償する「サイバーリスク保険」だ。東京海上日動火災...

続きを読む>

2018年10月23日 06:13

サインは勤怠の乱れ 社員のメンタル不調

画・サインは勤怠の乱れ 社員のメンタル不調

 職場においてメンタル面での不調を抱える社員は少なくない。社員が不調を抱えると、それは離職率に直結するため企業としても見逃せない問題だ。高卒新人の約4割、大卒新人でも約3割が入社後3年以内に離職する中...

続きを読む>

2018年10月22日 06:12

保育料の無償化 保育士からは懸念の声もあり

画・保育士資格者7割が「保育士として働いていない」。6割が保育士業務希望。

2019年10月から幼児教育・保育の全面無償化が実施される。株式会社ウェルクスがこれに関して保育士と幼稚園教諭の有資格者を対象にアンケートを実施したところ、67.1%もの反対意見があることが分かった。...

続きを読む>

2018年10月22日 06:08

いよいよ、来年10月の消費増税が濃厚に。気になる住宅市場の動向は?

アキュラ ベランピング

 10月15日に開かれた臨時閣議において、安倍晋三首相は全世代型の社会保障制度への転換と財政健全化を同時に進行する必要性を訴え、これまで先延ばしにしていた消費税率の引き上げを予定通り、2019年10月...

続きを読む>

2018年10月21日 13:12

経産省 消費増税対策でクルマの燃費性能にかかる課税を初年度ゼロか?

Consumption Tax

 安倍晋三首相が10月15日の臨時閣議で2019年10月から実施する消費税率アップの事案について、「消費税率については法律で定められたとおり、2019年10月1日に現行の8%から10%に引き上げる予定...

続きを読む>

2018年10月21日 11:58

広がるネット副業 低リスクの副収入人気

画・広がるネット副業 低リスクの副収入人気

 政府が推奨する働き方改革では副業が推奨されており、大企業に勤務するビジネスパーソンでも副業を始める人が増えている。ただし企業が副業を禁止しているケースも多いため、会社や同僚に知られずに収入が得られる...

続きを読む>

2018年10月19日 07:05

独禁法に秘匿特権 企業リスク低減

画像・日本は世界最高の長寿企業社会 次世代は自動車業がカギとなる?

 企業が談合やカルテルなどの疑いで調査を受けた場合に、弁護士とのやり取りを秘密にできる「秘匿特権」を公正取引委員会が認める方針を固めた。企業側としてはリスクを低減できるメリットがある一方で、公正取引委...

続きを読む>

2018年10月19日 07:00

医薬品ネット販売。薬剤師が対応、ネットでは51%、未だ販売ルール不徹底

画・医薬品ネット販売。薬剤師か_対応、ネットて_は51%、未た_販売ルール不徹底。

 薬事法改正により2014年6月から、原則として第一類医薬品や第二類医薬品を含んだ一般用医薬品は全てインターネットを経由した特定販売が可能となっている。第一類医薬品での情報提供、第二類医薬品での情報提...

続きを読む>

2018年10月18日 06:24

社員の持つ障がい 職場のケア重要

画・社員の持つ障がい 職場のケア重要

 障がい者雇用促進法によって今年4月から障がい者雇用率が2.0%から2.2%に引き上げられた。雇用率の算出基準に精神障害も加えられ、民間企業などでは約8万人の障がい者雇用義務が生まれるとされる。精神障...

続きを読む>

2018年10月17日 07:07