初任給 大卒事務系で21万2873円に

 日本経済団体連合会と東京経営者協会が共同で実施した今春卒業した新規学卒者初任給調査の結果、485社(うち77.5%が従業員500人以上)から回答があり、大卒事務系で21万2873円。技術系で21万2...

続きを読む>

2017年11月02日 06:55

経済界は安倍政権政策遂行に全面協力と経団連

 自民党への政治献金も自由な意思でと前置きしながらも呼びかけている日本経済団体連合会の榊原定征会長は1日、第4次安倍内閣発足に関して「経済界としては、安倍政権の政策遂行に全面的に協力する」とし「企業が...

続きを読む>

2017年11月02日 06:45

所得税申告漏れなど調査した6割で見つかる

 国税庁が今年6月までに実施した1年間での所得税調査で、申告漏れが8884億円に上ったことが分かった。31日発表した。それによると調査した64万7000件のうち約40万件と調査対象の約6割で申告漏れな...

続きを読む>

2017年11月02日 06:32

未就業女性が学びたいスキルと企業が求めるスキル差とは

画・未就業女性か_学ひ_たいスキルと企業か_求めるスキル差とは

 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと実践女子大学人間社会学部准教授斎藤明(以下、斎藤明研究室)は、NTTコムオンラインが運営する「NTTコム リサーチ」の登録モニターのうち、就業...

続きを読む>

2017年11月01日 06:15

70歳以上まで働ける企業 約3万5千社

 厚生労働省が従業員31人以上の全国の事業所15万6113社を対象に高齢者雇用状況を調査した結果、希望者全員を66歳以上まで継続雇用する制度を設けている事業所が大企業355社を含め8895社に上り、前...

続きを読む>

2017年10月31日 06:31

木造建築ブーム到来? 進化する木造工法の今

木造つくば

今、木造建築への関心が高まっている。木造住宅だけでなく、中高層の建築物や、保育所や小学校の校舎などの公共施設、病院などの医療施設や老人ホームなどの福祉施設など、需要の幅が広がっているのだ。  木材を利...

続きを読む>

2017年10月29日 14:12

地域再生のカギは思わぬところから

画・地域再生のカキ_は思わぬところから

 「軽トラ市」をご存知だろうか。その名の通り、軽トラで開かれる市場のことである。軽トラは農家をはじめそれぞれの家庭で所有している家も多く、トラックの中でも特に親しみやすい存在といえるだろう。そんな軽ト...

続きを読む>

2017年10月29日 12:45

法人所得63兆円、7年連続の上昇で過去最高も税額は減少 

画・法人所得63兆円、7年連続の上昇て_過去最高も税額は減少 ~国税庁

 国税庁は18日、「平成28事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」をプレスリリースした。この「概要」のうち「1.平成28年度における法人税の申告事績の概要」によれば2016年度における法人税の申...

続きを読む>

2017年10月28日 07:40

多様化する決済方法のニーズと動向 2020年に向けたキャッシュレス社会の到来

画・アマソ_ン、実店舗を利用した価格比較行動の阻止に動く

 スマートフォンの普及やITサービスの台頭、仮想通貨の普及などにより世界各地でキャッシュレス化が推進されている。キャッシュレス決済の市場規模は、2016年ではクレジットカード決済が約49兆円、電子マネ...

続きを読む>

2017年10月27日 06:21

来春の3%賃上げ実現へ法人に税優遇策も 総理

 安倍晋三総理は26日開いた経済財政諮問会議で「賃上げはもはや企業に対する社会的要請といえる」とし「来春の労使交渉においては、生産性革命をしっかり進める中で、3%の賃上げが実現するよう期待したい。経済...

続きを読む>

2017年10月27日 06:07