2016年に全国で振り出された手形の交換高は424兆2,244億円 5年ぶりに増加

 東京商工リサーチによると、2016年(1-12月)に全国で振り出された手形の交換高は424兆2,244億円で、 2011年以来、5年ぶりに増加した。ただ、ピークの1990年の4,797兆2,906億...

続きを読む>

2017年02月26日 20:44

【今週の展望】28日のトランプ演説後は天国か? 地獄か?

画.米IT大手が最初のアクション トランプ次期大統領に対し政策要望書提出へ

 今週、2月第5週(27~28日)、3月第1週(1~3日)は5日間の取引。月末の28日に世界が注目するトランプ大統領の議会演説がある。バタバタしているうちに2017年は早くも水曜日、3月に突入する。「...

続きを読む>

2017年02月26日 20:25

2016年の主要ゴルフ用品小売市場規模は前年比5%減の1,302億円

 GfKジャパンは全国有力ゴルフ用品取扱店の実店舗およびインターネット通販における販売実績を基に2016年の主要ゴルフ用品の小売販売動向を発表した。  それによると、2016年の主要ゴルフ用品小売市場...

続きを読む>

2017年02月26日 19:40

2016年の総広告費は前年比1.9%増の6兆2,880億円 5年連続のプラス成長

142 週末記事(就活)_e

 電通<4324>は、日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2016年(平成28年)日本の広告費」を発表した。  それによると、2016年の総広告費は6兆2,880億円、前年比101.9%と...

続きを読む>

2017年02月26日 13:34

安易な「土地活用」に待った! アパート経営で資産運用はできる?

画・安易な「土地活用」に待った! アハ_ート経営て_資産運用はて_きる?

 「土地を活用してアパートを経営しませんか」「一括で借り上げて家賃を保証します」などといった不動産業者の勧誘が問題となっている。人口の減少が進む地方にもアパートが乱立しているが、長期に渡っての安定経営...

続きを読む>

2017年02月26日 10:44

高卒予定者の内定状況が判明 前年より0.9%上昇

画・高卒予定者の内定状況か_判明 前年より0.9%上昇

 文部科学省は2月17日、今年3月に高校を卒業する予定の学生の就職内定状況を発表した。国立、公立、私立の高等学校(全日制・定時制)の就職内定率は90.9%となり、前年の同期と比べて0.9%上昇した。 ...

続きを読む>

2017年02月26日 10:24

海外事業者との協業・提携で、グローバル化を促進する日本企業

ローム-1

 日本企業のグローバル化が加速する中、海外の事業者と提携し、成果を収める企業が増えている。海外事業者と提携し、協業することにはどんなメリットがあるのだろうか。  海外事業者との協業によって生まれるメリ...

続きを読む>

2017年02月25日 20:42

海外生産拠点を有する日系食品メーカー 拠点は中国とタイに集約

矢野経済研究所では、中国およびASEAN 地域を中心とする海外生産拠点(委託生産を含む)を有する日系食品メーカーに対し、海外生産拠点における原材料・素材仕入や生産、仕向け先などについて、法人アンケート...

続きを読む>

2017年02月25日 20:38

【今週の振り返り】「日米非連動」で停滞しても48円上昇した週

0205_009

 20日の日経平均は3営業日ぶりの小幅反発。前週末17日のヨーロッパ市場はまちまち。英国の1月の小売売上高指数は前月比-0.3%で予想外のマイナス。インフレで市民の間に買い控えが起きている。しかしロン...

続きを読む>

2017年02月25日 20:23

中国インフラ投資で、日本に追い風? 建機業界復調の兆し

画像・「まるで天安門」激化する香港民主化デモ 若い世代の声は届くか

 三井住友アセットマネジメントが2016年12月に公開したマーケットレポートでは、17年の中国経済は前年比+6.5%の経済成長が予想されている。しばらく続いていた景気減速も落ち着き、中国経済は持ち直し...

続きを読む>

2017年02月25日 20:14