政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
矢野経済研究所では、国内の飲料市場の調査を実施した。調査期間は2016年 9月~10月、調査対象は飲料メーカー、販売企業等。調査方法は同社専門研究員による直接面談、電話によるヒアリング、ならびに文献...
続きを読む>
2016年12月07日 08:58
国土交通省が2027年に品川・名古屋間での開業を目指しているリニア新幹線。様々な問題を抱えつつも、とうとう12月19日にJR東海<9022>が名古屋駅の本格的な工事を始めることが分かった。リニアの新...
2016年12月07日 08:46
東京商工リサーチによると、2016年11月の「東日本大震災」関連倒産は6件(速報値:11月30日現在、前年同月9件)で、2カ月ぶりに前年同月を下回った。前月は今年2月以来の2桁(16件)になり一時的...
2016年12月06日 08:07
矢野経済研究所では臨床検査薬・機器事業展開企業の事業規模調査を実施した。調査期間は2016年8月~10月、調査対象は国内の主要な臨床検査薬・機器事業展開企業40社(日本企業および海外企業日本法人)。...
2016年12月06日 08:02
ネットワーク上でデータを分散させて管理し、高い信頼性を担保するブロックチェーン技術が、小売りでも活用され始めている。米ウォルマートは米IBMと共同で、商品管理にブロックチェーン技術の導入試験を開始した...
2016年12月05日 08:10
11月のドル円相場は、9日に1ドル=101円台で推移したが、米国大統領選挙の結果が判明した以降は、次期政権での財政支出拡大の期待もあって、24日の東京外国為替市場では1ドル=113円台まで急激に円安...
2016年12月05日 07:11
北陸新幹線の大阪までの延伸ルートについて、JR西日本<9021>と周辺自治体・経済団体との意見が真っ向から対立している。 JR西日本の来島達夫社長は11月24日に開かれた与党整備新幹線建設推進プロ...
2016年12月04日 20:40
今週、12月第2週(5~9日)は5日間の取引。9日は「メジャーSQ」の清算値算出日で、6日の火曜日、7日の水曜日は需給の問題で下げやすいSQ週の火曜、水曜の「鬼門」になる。今週は、4日のイタリアの国...
2016年12月04日 20:19
政府与党は2020年度から段階的に酒税を変更する方針で検討に入った。現在ビール類はビール、発泡酒、第3のビールと3つに分類され異なる税額が設定されているが、これを一本化する方針。また、日本酒とワイン...
2016年12月04日 19:05
東京商工リサーチによると、2017年に創業100年以上となる老舗企業は、全国で3万3,069社あることがわかった。前回調査(2012年8月)より5,628社(20.5%)増加した。最古の老舗企業は社...
2016年12月04日 17:58
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。