【今週の振り返り】2万円のチャンスを逃して逃して4円上昇の週

0205_015

 24日の日経平均は5日続伸したが2万円には一度も届かず。前週末20日のNYダウは91ドル高。ECBのドラギ総裁が講演して追加緩和に言及。一方、フィッシャーFRB副議長に続きセントルイス連銀のブラード...

続きを読む>

2015年11月28日 20:31

環境省主催 第1回 エコ・ファーストシンポジウム 業界をリードする環境トップランナー企業に期待

Eco First

 2008年に環境省が制定したエコ・ファースト制度とは、各企業が環境大臣に対して約束した地球温暖化対策や生物多様性保全、資源リサイクル対策などの取り組みに対し、環境大臣が「先進的で独自的でかつ業界をリ...

続きを読む>

2015年11月28日 20:18

日本の自動車税の歪み、そして国産旧車&名車が日本から消える日

R32 GT-R

 平成27年度の税制改正に伴い、今年4月1日から自動車取得税、5月1日から自動車重量税が変わり、新エコカー減税制度がスタートした。それに加え、軽自動車税もアップした。そのような自動車を巡る税で、あまり...

続きを読む>

2015年11月28日 19:39

1000万円超の高額再生医療製品が保険適用へ 「ハートシート」など、まずは2製品

画・1000万円超の高額再生医療製品が保険適用へ 「ハートシート」など、まずは2製品

 2012年、山中伸弥京都大学iPS細胞研究所所長がノーベル医学賞を受賞してから3年が経過したが、この間で再生医療を目玉とする医療分野は様々な動きがあった。中央社会保険医療協議会は11月18日、二つの...

続きを読む>

2015年11月28日 19:21

「紙おむつブーム」で設備投資決定へ アジア圏の紙おむつ需要とは?

画・「紙おむつブーム」で設備投資決定へ アジア圏の紙おむつ需要とは?

 高性能紙おむつの人気は企業に設備投資を決断させた。三井化学<4183>は18日、同社の東南アジア、タイの現地子会社であるMitsui Hygiene Materials Co., Ltd.での設備投...

続きを読む>

2015年11月28日 18:42

IT機器の操作簡易化は市場を縮小させる? 最近のヘルプデスク市場

 1990年代半ば頃から家庭や企業に急速に普及し始めたパソコンやインターネット。95年発売のマイクロソフト「Windows95」の登場で世間がパソコンに注目されてから早くも20年が経とうとしている。 ...

続きを読む>

2015年11月27日 10:09

マイナンバー配達、遅いところで12月20日ごろ

 当初は11月中に配達されるとの見通しが立てられていた、マイナンバー通知カードの初回配達だが、現在、全国の各地域で配達が遅れている。この問題を受けて高市早苗総務相は24日、閣議後の記者会見においてマイ...

続きを読む>

2015年11月27日 09:57

『今年を上回る賃上げを』官民対話で安倍総理

 安倍晋三総理は26日開いた未来投資に向けた官民対話で「法人税率を早期に20%台に引き下げる道筋をつける」と語るとともに「経済の好循環ができるかどうかは設備投資と賃上げにかかっている」と強調した。官民...

続きを読む>

2015年11月27日 08:56

希望生み出す経済実現への緊急策 財政諮問会議

画・消費者態度指数、前月からマイナス1.2ポイント 物価高受け不安広がる

 経済財政諮問会議は希望を生み出す強い経済実現に向けた緊急対応策をまとめた。(1)法人税改革については28年度の税率引き下げ幅を確実に上乗せし、税率を早期に20% 台に引き下げる道筋をつける。企業の持...

続きを読む>

2015年11月27日 08:54

緩やかな回復基調が続いている 政府の景気判断

 政府は25日開いた関係閣僚会議で、11月の月例経済報告において、我が国経済の基調判断として「現状の景気に、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」との判断を行った。「消費者物...

続きを読む>

2015年11月26日 09:34