政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
今週、7月第4週(7月20~24日)は、20日の月曜日が「海の日」の祝日で休場するので4日間の取引。3連休に私生活で「戦士の休息」をとった後は、気分を出してもう一度。世界の株式市場の休場日は、20~...
続きを読む>
2015年07月20日 20:32
メルセデス・ベンツは、2015年上半期新規登録台数が、前年比19.1%増の3万2,677台(2014年:2万7,430台)となり、6月単月と併せ過去最高を更新し、輸入車及びプレミアムブランドとして首...
2015年07月20日 19:36
矢野経済研究所では、国内のお稽古・習い事市場の調査を実施した。この調査におけるお稽古・習い事とは、先生(師匠・講師・コーチ)が一般消費者(大人・子供・幼児いずれも含む)に教えるお稽古・習い事で、民間...
2015年07月20日 15:39
お中元シーズンを迎え、百貨店では付加価値を高めた高品質なギフトが並ぶ。矢野経済研究所が先日、公表した「ギフト市場に関する調査結果2014」によると、13年度のギフト市場規模(小売金額ベース)は前年度...
2015年07月20日 10:48
防虫衣料市場が活況を呈している。各社が防虫衣料の販売強化に動いているのだ。 オンワード樫山は、防虫加工した子供向けの長袖パーカー(税別8900~9900円)とレギンス(同5900円)の販売を強化す...
2015年07月19日 13:24
13日の日経平均は大幅反発。前週末10日のNYダウは211ドル高で、NASDAQも75ポイント高。12日のEU首脳会議を前にギリシャ政府が提出した財政改革案を評価して楽観に傾き、ヨーロッパ市場は全面...
2015年07月18日 20:47
日本の製造業界では「ものづくり」という言葉がさかんに使われる。もちろん、これは単純に「ものを製造する」というだけの意味ではなく、そこに込められた技術力や精神性、歴史をも表していることは言うまでもない...
2015年07月18日 20:45
安倍晋三総理は16日開いた経済財政諮問会議で、28年度予算について「デフレ脱却・経済再生と財政健全化の双方に資するよう、予算編成を進めていきたい」と語った。 また経済財政諮問会議で今年の後半に取り...
2015年07月17日 10:05
つい先日も、NHK放送文化研究所が5年に一度行っている「日本人とテレビ」という意識調査により、1985年の開始以来テレビの視聴時間が初めて「長時間傾向」から「短時間傾向」に転じていることはわかり、ス...
2015年07月17日 08:36
経済のグローバル化やサービス化、技術革新・情報化の進展等、企業経営を取り巻く環境の急激な構造変化が進むなか、企業が長期継続する要因として、経営戦略のなかで“本業”をどのように捉えるかが重要となってい...
2015年07月16日 08:42
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。