政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
全国農業協同組合連合会(JA全農)は、食の安全を求める消費者の動向を受けて、原料を国産品にこだわった「全農ブランド」の新商品を増やしていく方針だ。国産の農産物や畜産品をメインに使用している「全農ブラ...
続きを読む>
2014年09月23日 19:51
帝国データバンクは、同社が持つ企業概要ファイル145万社のなかから創業100年以上の企業を調査したところ27,335社であることが分かったと2014年9月18日に発表した。 27,335社の内訳と...
2014年09月23日 11:37
前週末19日のNYダウはスコットランドの独立否決を好感し13ドル高で5日続伸し3日連続史上最高値更新。NASDAQ総合指数は13ポイント下落した。注目の超大型IPO、アリババの初値は公開価格68ドル...
2014年09月22日 20:23
企業の人手不足感が厚生労働者の労働経済動向調査で明らかになった。10日に発表された同調査によると、正社員が「不足している」という回答から過剰を引いた過不足判断が、6年半ぶりの高水準。建設業、運輸・郵...
2014年09月22日 12:16
日本百貨店協会が19日、公表した8月の百貨店売上高は4272億円あまりで、前年同月比マイナス0.3%だった。売上高が前年を下回るのは5ヶ月連続で、当初の「夏には消費増税の影響が薄れ、売上高がプラスに...
2014年09月22日 07:02
今週、9月第4週(22~26日)は23日の火曜日が「秋分の日」で祝日休場になるので4日間の取引。3月期決算銘柄の中間期末、9月期決算銘柄の期末で配当取り、株主優待取り、株式分割等の権利取りを狙う人に...
2014年09月21日 20:07
多くの人にとって、インターネットで買い物をするのは、もはや当たり前の行為となった。市場調査会社、MM総研の試算によると、13年度のEC市場は前年度比12%増の15.9兆円。これは13年度の国内最終消...
2014年09月21日 16:42
第2次改造安倍内閣で新たに誕生した「女性活躍担当大臣」、その名称に「軽い」との批判も受けたが、どうやら安倍首相の女性が活躍できる社会をつくる意志は本物のようだ。 安倍晋三首相は都内で9月12日から1...
2014年09月21日 16:27
12日のNYダウは61ドル安で17000ドル割れ。NASDAQ総合指数は24ポイント下落した。ロシア制裁発動に加え、小売売上高の上昇ペースが速く利上げ早期化警戒感も出た。週明け15日のNYダウは43...
2014年09月20日 20:05
独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」は、この8月、ナノ炭素材料全般の実用化を加速するため「低炭素社会を実現するナノ炭素材料実用化プロジェクト」を新たにスタートすると発表した...
2014年09月20日 16:41
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。