政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ここ数年の間に、小銭を持ち歩くことが少なくなった。その大きな要因として考えられるのが、カード決済が増えたことだ。富士キメラ総研が内閣府の「国民経済計算」をもとに推計したところによると、12年のカード...
続きを読む>
2014年01月06日 21:17
2012年は6月にビックカメラ<3048>がコジマ<7513>を子会社化し、12月にヤマダ電機<9831>がベスト電器<8175>を子会社化するという業界再編に揺れた家電量販店業界だったが、2013...
2014年01月06日 19:07
富士経済の「電池関連市場実態総調査2013」によると、世界のリチウムイオン電池市場は2014年は1兆2137億円に達すると予測されている。2017年には1兆7451億円に拡大する見通しで、拡大ペース...
2014年01月06日 17:59
コンビニは、小売業の中でも数少ない成長業態であり続けている。直近の10年間で、百貨店の市場規模が約3割、スーパーの市場規模が約2割縮小したのに対し、コンビニは逆に約3割の拡大をみせた。2013年度の...
2014年01月06日 08:45
電子情報技術産業協会(JEITA)が2013年12月24日に発表した「電子情報産業の世界生産見通し」によると、「電子部品」の2014年の世界生産額は前年比5%増の20兆6895億円で、国内生産額は3...
2014年01月06日 08:01
日本の携帯電話市場は契約件数が日本の総人口を上回り、ほぼ完全な成熟市場。2014年の市場規模は横ばいになるだろうというのが専門家のほぼ一致した見方である。「ガラケー(フューチャーフォン)からスマホへ...
2014年01月06日 07:35
証券業界の2014年は、NISA(少額投資非課税制度)のスタートと、株式の売却益や配当に対する税率が2倍の20%になったところで始まる。実際は12月26日取引分から税率20%が適用され、NISA口座...
2014年01月06日 07:24
医薬品業界にとって2014年は、2013年以上にエポックメイキングな年になるかもしれない。4月に大衆薬のネット販売をほぼ全面解禁する改正薬事法「医薬品医療機器法」が施行される予定で、4月1日から税率...
2014年01月06日 07:14
ここ1~2年、「スマートハウス」をテーマに訴求を行なうハウスメーカーは多い。大手だけでなく工務店レベルでもハードルを下げながらもテーマに掲げている。また、異業種である電力会社、ガス会社、家電、自動車...
2014年01月05日 21:26
2013年12月24日、電子情報技術産業協会(JEITA)は「電子情報産業の世界生産見通し」を発表した。「電子部品」の2013年の世界生産額は19兆7692億円で、前年比で17%の増加。日本国内の生...
2014年01月05日 20:34
【コラム】県民が政策で支持を判断、斎藤氏は県政を謙虚に
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】日産、半期決算にみる経営不振は危機的状況 来年の通期決算報告では役員総入れ替えも!?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。