都の人口 コロナの影響で「社会減少」に転じた

イメージ

 東京都の人口が昨年10月1日現在で推計1401万1487人と前年同月に比べ約3万7000人減と、26年ぶりに減少したことに関し、金子恭之総務大臣は19日の記者会見で「新型コロナウイルス感染症の影響も...

続きを読む>

2022年04月21日 06:10

大インフレ時代到来。日本のみが脱デフレ策? 財政と日銀財務の健全化へ方向転換を

0205_036

 日本も含め欧米先進国を中心にウイズコロナでの経済活動の再開が推し進められている。急速な需要回復の中で原油を初めとするエネルギー価格や穀物価格が高騰し、世界経済は一転して大インフレ傾向へと反転したよう...

続きを読む>

2022年04月20日 06:05

近鉄普通運賃平均17.2%値上げパブコメ受付

 国土交通省は近畿日本鉄道が全線を対象に来年4月1日から値上げするため、国交大臣に値上げ認可申請をしたのを受け、18日からパブリックコメントを受け付けている。意見受付期間は5月1日(必着)まで。寄せら...

続きを読む>

2022年04月20日 06:04

SDGs意識した消費行動、日本は世界で最下位。割増料金払いたくない

画・SDGs意識した消費行動、日本は世界で最下位。割増料金払いたくない。

 2015年に国連で採択されたSDGsは持続的成長が可能となるように30年までに実現すべき人類の目標であるが、日本においても既に多くの企業・団体で取り組みが行われている。しかし、他の主要国と比較すると...

続きを読む>

2022年04月19日 06:14

値上げ企業6割超。ウクライナ侵攻でさらに高騰。6社に1社は価格転嫁できず

 当初より予想されていたように、コロナ禍での行動制限からの経済活動正常化の過程で世界同時の資源需要の急増が生じ、原油・エネルギー・穀物などを中心に原材料価格の高騰が起こっている。また、半導体の生産が追...

続きを読む>

2022年04月17日 09:14

今、「地方創生」が熱い! 地方の魅力が大きなビジネスチャンスに。大手企業も続々参入

TB サイクリングツアー (1)

 「地方創生」が今、ビジネスの大きなキーワードになりつつあるようだ。2014年に当時の第2次安倍改造内閣が発表した政策の一つである地方創生は、少子高齢社会に突入した日本において、東京への一極集中を是正...

続きを読む>

2022年04月17日 09:12

地方発ボトムアップ型経済成長目指すと総理

 岸田文雄総理は13日開いた経済財政諮問会議で地方活性化に関して「地方発のボトムアップ型の経済成長を目指す」考えを強調した。  岸田総理は「地方活性化のキーワードは『集中から分散』だ」とし「デジタルト...

続きを読む>

2022年04月15日 06:22

スタートアップ育成へ資金面の後押し強化 総理

 岸田文雄総理は12日開いた「新しい資本主義実現会議」で、コロナ後に向けた経済システム再構築へ「スタートアップの育成」に努めるとし「官民の役割分担をした上で、5か年計画を作成し、実行のための司令塔機能...

続きを読む>

2022年04月14日 06:59

AI時代、必須のスキル「データリテラシー」とは。「スキルに自信あり」わずか5%

画・AI時代、必須のスキル「データリテラシー」とは。「スキルに自信あり」わずか5%。

 コロナ禍で企業のDX推進への取り組みが大きな動きとなったが、その目的の大きな部分を占めるのがデジタルデータの集積を前提に、これをAIやアナリティクスを用いてディープラーニングすることでマーケティング...

続きを読む>

2022年04月13日 06:59

ロシア制裁。影響は1万5千社超。供給網、既に一部で混乱。木材や水産品など

画・ロシア制裁。影響は1万5千社超。供給網、既に一部で混乱。木材や水産品など。

 ロシアのウクライナ侵攻後、日本政府は西側諸国と歩調を合わせ直ちにSWIFT制裁への参加を表明し、その後も次々と追加的な制裁を発表している。ウクライナ情勢は長期化するとの見方もある中で、ロシアに対する...

続きを読む>

2022年04月12日 06:37