パナソニックがアプリケーションソフト開発などの新会社を設立

 パナソニックが、新会社「PUX株式会社」を設立したと発表。主にモバイル機器を対象とした、ソフトウェアモジュールやアプリケーションソフトを販売。資本金は9000万円で、パナソニックが80%を出資すると...

続きを読む>

2012年04月04日 11:00

富士重工が日立に風力発電システム事業を譲渡

 日立製作所と富士重工業が、富士重工業のエコテクノロジーカンパニーが展開する風力発電システム事業を日立に事業譲渡することで基本合意したと発表。2012年7月1日に譲渡完了予定とのこと。  日立が発電機...

続きを読む>

2012年04月03日 11:00

双日が日商エレクトロニクスを完全子会社化

 双日が、77.78%の株式を保有している日商エレクトロニクスについて、残りの22.22%を保有している住友商事からその全てを取得し、完全子会社とすると発表。日商エレクトロニクスは、2009年に双日が...

続きを読む>

2012年04月03日 11:00

軽自動車新車販売台数 5年ぶりに前年度上回る

 全国軽自動車協会連合会の調べで、平成23年度の軽自動車の新車販売台数が168万8937台と前年度に比べ3.7%増となり、5年ぶりに前年度を上回ったことが分かった。  全国軽自動車協会連合会の調べによ...

続きを読む>

2012年04月03日 11:00

大災害を意識した木造の仮設住宅とは

k120402_005_1

 東日本大震災以降、木造の仮設住宅に注目が集まっている。  大規模だった震災は被災者を受け入れる仮設住宅の供給が追い付かないという事態を招いた。一般的な仮設住宅と言えばプレハブだが間に合わず、これを補...

続きを読む>

2012年04月03日 11:00

とまらない炭酸水の需要拡大

 富士経済によると2010年には5071億円であった市場が2011年の見込みでは前年比95.1%となる4823億円となるなど、ブームに陰りが見られる炭酸飲料市場。しかし、炭酸飲料市場が減退傾向にある一...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

転換を迫られる、スマートフォンなどの構成部材市場

 現在の半導体市場を支えていると言われるスマートフォンやタブレット端末。3月26日にIDC Japanが発表した調査結果によると、2011年第4四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比184....

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

ソーラーハウスの世界大会、千葉大学チームが日本初出場

k120401_001_1

  日本からのエントリーは初めてとなる学生のソーラーハウス建築競技会に、千葉大学チームの「おもてなしハウス」の出展が決定し、注目を集めている。   この競技会の名称は「ソーラー・デカスロン・ヨーロッパ...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

缶コーヒーのキャンペーン展開が市場を左右

 缶コーヒーは缶飲料の中で約1/4のシェアを占めるといわれ、嗜好性が高いカテゴリでもあることから、飲料各社にとって重要カテゴリのひとつである。従来はホットコーヒーの需要が増える秋にあわせての実施が主流...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00

シミ・シワの次はまつげ、活況のエイジングケア市場

 いつまでも美しく、若々しくありたい。そんな女性の本能に訴えかける商品が巷には氾濫している。”あの手”でシミを減らし、”この手”でシワを伸ばしてみたかと...

続きを読む>

2012年04月02日 11:00