政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
テレビ朝日は「報道ステーションのWebCMがひどい」と批判が相次いでいるのを受け、24日、番組の公式ツイッターで「このWebCMを取り下げる」と陳謝の文言とともに発表した。 CMでは女性が「どっか...
続きを読む>
2021年03月26日 06:38
3月4日、積水ハウスが2021 年1月期の本決算を発表した。ほぼ増収増益だった前期の2020年1月期から一転、新型コロナウィルスの感染拡大の上半期の影響で減益を余儀なくされたが、ゼネコン鴻池組の買収...
2021年03月06日 09:04
関西電力と関西電力送配電が2日に梶山弘志経済産業大臣に提出した「業務改善計画の実施状況報告」に添付された「CSRに関する全従業員アンケート」(両社が全従業員に対し昨年11月4日~25日に実施。回答1...
2021年03月04日 06:27
ホンダの航空機事業子会社のホンダ・エアクラフト・カンパニー(取締役社?:藤野道格)は、「HondaJet」の2020年暦年(1月~12月)のデリバリー数が31機となり、小型ジェット機カテゴリーにおい...
2021年02月28日 09:00
パナソニックが太陽電池生産事業から撤退することを決定した。太陽電池事業はFIT(固定価格買い取り制度)における太陽光発電の買い取り価格が引き下げられたことで国内需要が大きく縮小し、中小事業者の経営破...
2021年02月07日 08:15
ホンダならびにGMクルーズホールディングスLLC(クルーズ)とゼネラルモーターズ(GM)は、2018年10月に結んだ資本・業務提携関係に基づき、日本における自動運転モビリティサービス事業に向けた協業...
2021年01月22日 07:03
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会(COTY)が主催する「日本カー・オブ・ザ・イヤー2020〜2021」の最終選考結果が発表され、新型SUBARU「レヴォーグ」が日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞し...
2020年12月10日 06:27
独アウディ本社は、パリ協定を遵守すると従前から表明していた。事実、アウディは2050年までに環境バランスシートをカーボンニュートラルにするという目標を達成するために、バリューチェーン全体にわたって大...
2020年12月01日 06:40
ソフトバンクとSUBARUは、自動運転社会の実現に向けて、第5世代移動通信システム(5G)およびセルラーV2X通信システム(C-V2X)を活用した安全運転支援や自動運転制御に関わるユースケースの共同...
2020年11月29日 08:55
「幸せ」とは何だろう。 コロナ禍で激動の年となった2020年。緊急事態宣言が解除された後も在宅でリモートワークを継続している人も多く、家庭で過ごす時間が増えた中、「幸せ」について改めて考える人が増...
2020年11月22日 08:25
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。