JX日鉱日石エネルギーなど、ブランドをENEOSに統一

 JX日鉱日石エネルギー(JXエネルギー)と、JXエネルギーグループの液化石油ガス(LPガス)元売事業会社であるENEOSグローブ、並びにジャパンガスエナジー(JGE)の3社が、LPガス事業で用いるブ...

続きを読む>

2012年03月06日 11:00

企業の理系女子を増やす支援体制

k120303_006_3

 近年、大学や企業がセミナーや講演会を実施するなど、「リケジョ」として注目が集まる理系女子。しかし、統計局の調査によると、大学における理系学部の女性割合は、農学部で40%、理学部で26%、工学部11%...

続きを読む>

2012年03月05日 11:00

富士経済、一次・二次電池の世界市場調査を発表

 富士経済が、リチウムイオン二次電池を中心に、一次電池・二次電池の世界市場についての調査結果を発表した。それによると2010年の電池市場(一次電池、二次電池の合計)はリーマンショックに端を発した世界的...

続きを読む>

2012年03月02日 11:00

三菱マテリアルが、ホイール製品事業を日本ダイヤモンドに譲渡

 三菱マテリアルが、ダイヤモンド工具事業のうちホイール製品に関する事業を日本ダイヤモンドに譲渡することで基本合意したと発表。6月に事業譲渡契約を締結し、8月1日に事業譲渡が行われる予定である。  セラ...

続きを読む>

2012年03月02日 11:00

DyDo、地域活性化に向けた「地域コミュニティ貢献積立金」を新設

 ダイドードリンコグループは「地域コミュニティ貢献積立金」を新設することを発表した。  この「地域コミュニティ貢献積立金」は継続的な社会貢献活動を実現することを目的とした任意積立金。同社はこれまでも、...

続きを読む>

2012年03月01日 11:00

川崎重工が30MW級の純国産高効率ガスタービンを販売

 川崎重工 が、同社製ガスタービンの最大出力機種である30MW級の純国産高効率ガスタービン「L30A」の営業活動を3月から開始すると発表。発電効率40%以上を達成し、窒素酸化物(NOx)の排出量をも世...

続きを読む>

2012年02月29日 11:00

三菱商事、カナダで天然ガス開発プロジェクトに参画

 三菱商事が、カナダのブリティッシュ・コロンビア州モントニー地域で天然ガス開発を推進するカットバンク・リッジ・パートナーシップ(以下CRP)の権益を取得するにつき、カナダ最大手の天然ガス事業者エンカナ...

続きを読む>

2012年02月28日 11:00

DyDo、2012年1月期の連結業績を発表

k120223_057_3

 ダイドードリンコが24日、2012年1月期の連結業績を発表した。国内全体が東日本大震災の影響による電力供給問題や、円高の進行をはじめ不透明感がより一層高まるなか、飲料業界においても大震災によるミネラ...

続きを読む>

2012年02月27日 11:00

東芝がインドで超臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備受注

 東芝のインド現地法人である「東芝ジェイエスダブリュータービン・発電機社」(東芝JSW社)が、インド火力発電公社(NTPC)から、カルナタカ州クドゥギの超臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備を受...

続きを読む>

2012年02月24日 11:00

世界最高の低消費電力・広帯域ミリ波無線用LSIをソニーと東工大が開発

 東京工業大学とソニーが、世界最高速6.3Gb/sのミリ波無線データ伝送を実現する高周波(RF)LSIおよびベースバンド(BB)LSIを共同開発したと発表した。この技術が実用化できると、ケーブルにつな...

続きを読む>

2012年02月24日 11:00