政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ダンロップの住友ゴム工業は、7月16日・17日に仙台市内で開催される東北6県のお祭りを集めた初イベント、「東北六魂祭」(とうほくろっこんさい)を協賛する。 「東北六魂祭」とは、東北地方を元気づけ、...
続きを読む>
2011年07月12日 11:00
米国では、エネルギーコストの上昇や環境貢献意識の向上などから、製造業や小売業を中心とした商業分野で太陽光発電システムの導入が進んでいる。そんな中、三菱電機は、同社が三菱自動車工業の米国における製造・...
2011年07月11日 11:00
ハウスメーカーのショールームはどんどん進化している。中でも、総合的に体感できるショールームは人気が高まっている。 高層ビルが隣接するビジネス街、東京・西新宿。この都心に5月にオープンしたパナホーム...
パイオニアのカーナビゲーション カロッツェリア サイバーナビ「AVIC―VH09CS」「AVIC-ZH09CS」「AVIC―VH09」「AVIC-ZH09」が、1988年より開催されている日刊自動車...
2011年07月08日 11:00
全日本空輸(以下:ANA)、ユナイテッド航空(以下:UA)、コンチネンタル航空(以下:CO)は5日、2011年度下期(2011年10月1日から2012年3月31日、日本出発分)の北米(カナダ・ハワイ...
2011年07月07日 11:00
富士重工業は6日、アジア地域でスバル車の販売を行っている「タンチョングループ」と、スバル車のKD生産(現地組立生産)の委託契約に向けた覚書を締結したことを発表した。 今回発表された委託契約は、タン...
電通は4日、クライアント企業の、主に中国事業展開に関する経営・事業戦略のコンサルティング会社として「株式会社クロスフェイス(以下:クロスフェイス)」を設立し、同日より営業を開始したことを発表した。 ...
2011年07月06日 11:00
ローソンは、7月に東日本大震災で津波の被害を受けた岩手県の山田町、大槌町にプレハブ式の仮設店舗3店舗をオープンする。今回、営業を開始するのは、7日オープンの「山田町長崎店」、19日オープンの「大槌吉...
パナソニックは全社横断組織として「節電本部」を7月1日より新設している。これは、東日本大震災を機に日本の電力事情が大きく変わったことを受け、今後予想される恒常的な電力不足に対応するため、省エネによる...
2011年07月05日 11:00
京セラは30日、東北電力管内にある福島棚倉工場(福島県東白川郡棚倉町)に、太陽光発電システム194kWを増設し、同日より稼動を開始したことを発表した。同工場には、すでに昨年9月に36kWの太陽光発電...
2011年07月04日 11:00
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。