政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
トヨタ自動車と日本たばこ産業(JT)は、動植物などの品種改良を飛躍的に加速させるトヨタ独自のDNA解析技術「GRAS-Di」のライセンス契約を11月20日付で締結した。 これまで同技術のライセンス...
続きを読む>
2018年11月22日 06:10
トヨタ自動車の業績が好調だ。2019年3月期の連結業績見通しを上方修正した。発表した2018年4~9月期連結決算によると売上高は過去最高で、前期比3%プラスの14兆6740億円。売上高純利益率も8....
2018年11月11日 13:07
ルノー・日産・三菱自の戦略的ベンチャーキャピタルファンド「アライアンス・ベンチャーズ」は、トランジット社に対して最新の資金調達ラウンドで投資を行なったと発表した。投資額などは未発表。 トランジット...
2018年11月07日 07:15
西日本鉄道(西鉄)とトヨタ自動車は、交通および店舗・イベント情報のサービサー8社と協力し、2018年11月1日よりスマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「my route(マイルート)」...
2018年11月05日 06:42
西日本電信電話会社(NTT西日本)とNTTスマイルエナジーは、日産自動車と協業し、電気自動車(EV)を活用した自動車とビルの間で電力相互供給する技術やシステムであるV2B(vehicle to bu...
2018年11月04日 10:03
九州電力、イーレックス、日産自動車の3社は、電気自動車(EV)の日産リーフを活用し、法人顧客向けにEVの車載バッテリーからビルに放電することで最大需要電力(デマンド)を削減するV2B(Vehicle...
2018年10月29日 06:19
ドイツ・シュトゥットガルトに本拠を構えるポルシェAGの取締役会は、10月18日の会議において、ツッフェンハウゼンで精算予定の2台目のフル電動スポーツカーとなる「ミッションEクロスツーリスモ」の市販化...
2018年10月28日 11:50
「つながる社会、共創する未来」のもとに、CPS & IoTによる「Society 5.0」の実現を目指して開催された、「CEATEC JAPAN 2018」で、開催テーマ新たな価値と市場の創...
2018年10月21日 17:32
日産自動車は、ニッサンブランドのグローバル発信拠点である東京銀座5丁目の「NISSAN CROSSING(ニッサン・クロッシング)」にて、イタルデザインと初めて共同開発したプロトタイプ車「Nissa...
2018年10月17日 06:55
独ポルシェ本社は、2018年度第3四半期(1-9月)において、グローバルで19万6562台(前年同期106%)の新車を販売したと発表した。ポルシェの本拠地、ドイツにおける販売台数は前年比で13%増加...
2018年10月15日 07:04
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。