NECとビッグローブ、日テレのモバイルサイトにクラウド基盤を提供

 モバイルサイトを活用した企業のビジネス展開や情報発信が急増しているが、TV番組と連動した場合などによる、瞬間的なトラフィックの増大に対応するためのサーバコストの負荷が大きな課題となっている。そんな中...

続きを読む>

2011年04月21日 11:00

震災を考えるシンポジウム各地で開催

 東洋大学は、4月26日から28日まで3夜連続で東日本大震災に伴う問題のシンポジウムを開催する。シンポジウム当日は「電力」「防災」「放射線」の3分野を専門とする教員が、問題提起を行いディスカッションを...

続きを読む>

2011年04月21日 11:00

千趣会、東日本大震災チャリティ・コンサートを開催

 千趣会は、東日本大震災の被災者への祈りと復興への願いを込めた『Play to Pray 東日本大震災 チャリティ・コンサート』を4月30日、東京都渋谷区にある聖ヶ丘教会にて開催する。  『Play ...

続きを読む>

2011年04月21日 11:00

日本酒類販売、被災地域の酒蔵支援企画を発表

 日本酒類販売は、被災者、各酒蔵の復興を願い、被災地域の酒蔵支援企画『がんばろう!!東日本の酒蔵』を発表、4月22日より実施する。  大震災では「酒どころ東北」の多くの酒蔵が被災、製品や製造機材を失う...

続きを読む>

2011年04月21日 11:00

ヤマハ発、「第10回子どもの福祉用具展2011」に出展

k110420_079_3

 ヤマハ発動機 は、4月23日・24日に「東京流通センター(TRC)」で開催される「第10回子どもの福祉用具展2011~キッズフェスタアンダー18~」に、同社の「JWX-Ⅰ(ジェーダブリューエックス・...

続きを読む>

2011年04月21日 11:00

キヤノンMJ、今夏の電力不足にパソコン省電力化ソフトの無償提供で支援

 キヤノンマーケティングジャパンは18日、パソコンを省電力化するソフトウエア「HOME‐ECO(ホームエコ)」を無償で提供することを発表した。  同ソフトウエアは、パソコンの消費電力を抑制することがで...

続きを読む>

2011年04月20日 11:00

若い世代に人気のファッションECサイトでも積極支援

 ネットショッピングが若い世代を中心に利用されているが、そんな人気ファッションECサイトのなかでも支援の輪が大きく、大きく広がっている。  マガシークは同社が運営するファッションECサイト「magas...

続きを読む>

2011年04月20日 11:00

ファンケルの製造拠点に京セラの最新の太陽電池モジュールを導入

 ファンケルと京セラは15日、ファンケルグループの化粧品製造拠点である滋賀県蒲生郡日野町のファンケル美健滋賀工場に導入した、京セラの太陽光発電システムが稼動を開始したことを発表した。出力は滋賀県では最...

続きを読む>

2011年04月19日 11:00

それぞれの方法で家電量販店も支援

 福島県及び宮城県で5店舗の休業状態が続くヤマダ電機は、顧客や取引先および従業員から寄せられた義援金430,413,984円を日本赤十字社を通じて寄付。また、92,432,387円(物資および義援金)...

続きを読む>

2011年04月19日 11:00

NEC、ブラジルに統括会社を設立しグローバル5極体制に

 NECは14日、中南米事業の地域統括会社として「NECラテンアメリカ」(NEC Latin America S.A)をブラジル・サンパウロに設立したことを発表した。「NECラテンアメリカ」は、ブラジ...

続きを読む>

2011年04月18日 11:00