トヨタ、小型モビリティ「i-ROAD」の実用化を目指し、個人向け、事業者向けニーズの検証、第2弾

Toyota_i-ROAD

 トヨタ自動車は、2013年の東京モーターショーでプロトタイプを発表したパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」の本格的な実用化に向け、2016年9月17日より2017年3月末までの約半年間...

続きを読む>

2016年09月18日 13:05

三井不動産、老朽マンションを一棟丸ごと再生、「リファイニング建築」を活用

Mitsui_Reform

 三井不動産は、株式会社青木茂建築工房と業務提携し、同社のリファイニング建築という建築手法を活用して、築年数の古い旧耐震基準建物等の老朽化不動産の再生コンサルティングサービスを開始した。サービスの名称...

続きを読む>

2016年09月17日 19:28

どうなる日本の半導体産業 ルネサスが生き残りをかけ米インターシルを買収 アナログ市場の拡大を目指す

かつてメモリを中心に世界を席巻した日本の半導体産業だが、今やその面影はない。韓国、台湾に加え中国勢まで台頭し、日本は衰退の一途をたどっている。今回、ルネサス エレクトロニクス<6723>が生き残りをか...

続きを読む>

2016年09月16日 08:14

東京電力を核物質防護規定違反で『厳重注意』

 東京電力が福島第2原発の「警報器を意図的に停止」していた。「周辺環境の影響から侵入検知器の不要警報が多発する」として「一時的に警報表示機能を停止していた」と説明している。  原子力規制委員会は12日...

続きを読む>

2016年09月13日 08:58

トヨタの本気。本社工場内に、純水素燃料電池を活用したゼロエミッションビル、稼働開始

Toyota_FcBuilding

 トヨタ自動車は、愛知県豊田市の本社工場敷地内に2016年8月に竣工したエネルギー管理棟に、定置式の純水素燃料電池を導入し、9月12日より運転を開始したと発表。燃料電池車FCVの開発・生産だけでなく、...

続きを読む>

2016年09月12日 20:11

特別点検「定期点検より前に着手する」九州電力

 九州電力の瓜生道明社長は9日、川内原発1号機、2号機の停止と安全点検・検証を再度求めた鹿児島県の三反園訓知事に対し、原発停止は定期点検の1号機については10月6日から、2号機については12月16日か...

続きを読む>

2016年09月10日 08:34

デンソー、富士通テンを子会社化。高度運転支援や自動運転技術などの開発を加速・強化

 デンソーは、富士通の子会社で、デンソーも一部出資している富士通テンを子会社化する方向で検討していると発表した。富士通テンの持つ電子技術などを取り込み、高度運転支援や自動運転技術などの開発を加速・強化...

続きを読む>

2016年09月10日 08:32

アウディ「フォーミュラE」に本格参戦、来季はワークス体制で臨む構え

FIA Formula E 2016/2017

 アウディは、電気自動車による世界レースシリーズである「フォーミュラE」への取り組みを今後、強化すると発表した。この10月9日に開幕戦が予定されている2016/2017年シーズンでは、従来からのパート...

続きを読む>

2016年09月09日 17:35

【積水ハウスの2016年2~7月期決算】受注好調で、過去最高益更新の通期見通しをさらに上方修正

 ■通期で初の売上2兆円、純利益1000億円超に上方修正  9月8日、積水ハウス<1928>が2016年2~7月期決算を発表した。  計画を上回った中間期の業績や好調な受注状況を背景に、通期業績見通し...

続きを読む>

2016年09月09日 17:14

四国電力社長 伊方3号通常運転入りを知事に報告

 四国電力は7日夕から伊方原発3号機の通常運転に入った。8日、佐伯勇人社長が愛媛県の中村時広知事にその旨を伝えた。  再稼働から通常運転に入ったことを受け、佐伯社長は8日までに「東京電力福島第一原発の...

続きを読む>

2016年09月09日 07:24