スターバックスがスポティファイと提携。顧客獲得を強化

画像:どうなる王者スタバ? 完全子会社化後の展望とは

 スターバックスは、楽曲配信大手のスポティファイと提携する。この提携により、スポティファイは全米約7000あるスターバックス店舗に音楽を提供する。まず米国でスタートし、順次カナダやイギリスにも広げてい...

続きを読む>

2015年05月27日 08:17

創業者の名を冠したウイスキー「竹鶴」、2015年の売上前年比314%を達成

Brack Nikka

 1997年にニッカウヰスキーが開発・発売したブレンデッドウヰスキー「ブラックニッカ・クリア」は、ウイスキー独特の風味であるピート香をあえて排除した商品だ。開発のテーマは、“日常的に気軽に飲めるクセが...

続きを読む>

2015年05月26日 21:06

東芝の不適切会計問題、調査対象事業を拡大

 不適切会計問題を調査するために、外部の有識者で構成する第三者委員会を設置した東芝<6502>だが、22日、その第三者委員会の調査対象を発表した。それによれば、すでに公表されているインフラ事業以外にも...

続きを読む>

2015年05月25日 07:40

お家芸「液晶TV」で復活にかけるシャープ 8K解像度の製品が遂に登場

 巨額の赤字計上、リストラなど精彩を欠くシャープ<6753>だが、同社からついに8K解像度を持つ4K液晶TVが登場した。  シャープは21日、AQUOS史上最高画質という「AQUOS 4K NEXT」...

続きを読む>

2015年05月23日 21:51

燃料電池車(FCV)の基幹ユニットであるFCスタックを支える重要部品、住友理工から

FC STUCK

 住友理工<5191>は、同社のコアコンピタンスである「高分子材料技術」を駆使して燃料電池(FC)スタック向けのゴム製シール部材「セル用ガスケット」を開発。2015年5月20日から神奈川県・パシフィコ...

続きを読む>

2015年05月23日 19:33

タカタのリコール問題、対象拡大。米過去最大に

 自動車部品メーカーのタカタ<7312>のエアバッグ問題が、新たな局面を迎えることとなった。19日、アメリカの運輸省はタカタが商品の欠陥を認め、アメリカ過去最大となる約3400万台のリコール(回収・無...

続きを読む>

2015年05月23日 17:54

サッポロビール、ガラス片混入でワイン自主回収

 一時期、何かと世間を騒がせていた異物混入問題だが、また新たな問題が発覚した。大手ビールメーカーのサッポロビールは20日、南アフリカ産のワインの一部でガラス片の混入が確認されたとして、対象商品約4万8...

続きを読む>

2015年05月22日 07:53

第一生命、ベトナムの大手商業銀行と提携。独占的に窓口で保険商品を販売

 第一生命保険<8750>の100%出資子会社「第一生命ベトナム」は5月、ホーチミン市住宅開発商業銀行(HDバンク)と業務提携した。今後10年間、HDバンクのネットワークを活用し、独占的に第一生命の保...

続きを読む>

2015年05月22日 07:40

歴代環境対応住宅を展示した“学びのテーマパーク”業界初公開 積水ハウス

s_エコ・ファーストパーク(看板 風の家)

 「1999年に“環境未来計画”を当社・積水ハウスは業界に先駆けて発表した。当時はマスコミの方々にも“住宅会社が何を?”という反応だった」と積水ハウスの代表取締役会長兼CEOの和田勇氏が当時を振り返っ...

続きを読む>

2015年05月21日 20:19

武田製薬、和解金支払いなどで上場以来初の赤字

 製薬大手の武田薬品工業<4502>が15日、2015年3月期の連結決算を発表。それによれば、アメリカでの集団訴訟の和解金などで約3240億円を引当金として計上したことなどの影響により、1949年に上...

続きを読む>

2015年05月18日 08:08