国民年金納付率5年連続改善も課題依然多い

画・国民年金納付率5年連続改善も課題依然多い

 年金制度への不信感からか、納付率が低迷していた国民年金保険料だが、6月30日に厚生労働省から発表された2016年度の国民年金保険料の納付率は65.0%だった。過去最低だった2011年の58.6%から...

続きを読む>

2017年07月07日 08:05

総理出席の予算委集中審議を要求していく

 民進党の蓮舫代表は6日の記者会見で、10日に開かれる加計学園を巡る疑惑についての閉会中審査について「文科・内閣の連合審査が来週行われることになったが、丁寧に説明責任を果たすという割には衆参1日で終わ...

続きを読む>

2017年07月07日 07:58

幹部600人の人事権握る内閣人事局極めて問題

 社会民主党の福島みずほ副党首はツイッターで理財局長だった佐川宣寿(のぶひさ)氏が7月人事で国税庁長官に就任したとのマスコミ報道に「国税庁長官に佐川理財局長。前任の国税庁長官は迫田英典理財局長」だった...

続きを読む>

2017年07月06日 18:07

中途半端は誰からも支持されない 民進最高顧問

 民進党最高顧問の菅直人元総理は5日のブログで、都民ファーストの会が「大阪維新」のように「東京維新化」する可能性が高いとの見方を示すとともに、小池百合子都知事は「過去の政治経歴からすると右翼的保守」で...

続きを読む>

2017年07月06日 18:05

石破4条件は閣議決定され今「安倍内閣4条件」

 石破茂前地方創生担当大臣は獣医学部新設条件とした2015年のいわゆる「石破4条件」について「この条件は、閣議決定しているので、安倍内閣としての方針だ」としたうえで、これをクリアしていることが認可条件...

続きを読む>

2017年07月06日 10:29

加計問題、文科省としてしっかり対応と松野大臣

松野博一文部科学大臣は4日の記者会見で、国家戦略特区での学校法人加計学園への獣医学部新設を巡る疑惑について、政府・文部科学省の説明が不十分であるということの指摘について「文部科学省としては対応してきた...

続きを読む>

2017年07月05日 15:49

内閣として疑念には説明進めていくべき 総務相

 高市早苗総務大臣は4日の記者会見で、2日実施された都議会選挙で自民党が歴史的大敗を期した結果について「政権に緩みがあるのではないかとの厳しい御批判を真摯に受け止めている」とし「こつこつ真面目に働いて...

続きを読む>

2017年07月05日 15:47

ふるさと納税2844億円 対前年度1.7倍に

 高市早苗総務大臣は4日の記者会見で、ふるさと納税の現況調査の結果、平成28年度の受入実績は約2844億円(対前年度比で1.7倍)、件数では約1271万件(対前年度比1.8倍)と着実に伸びているとし「...

続きを読む>

2017年07月05日 10:18

佐川氏の国税庁長官就任に驚きしかありえない

 民進党の蓮舫代表は4日、森友学園への国有地払い下げでの8億円値引き問題で野党の追及に「記憶にない」「森友学園との売買交渉記録は残っていない」などと政府側に沿った対応をしてきた佐川宣寿理財局長が国税庁...

続きを読む>

2017年07月05日 06:12

佐川理財局長が5日付けで国税庁長官に昇格

 学校法人森友学園(大阪市)への国有地払い下げでの8億円値引きの真相が解明されないまま、国会答弁では野党の追及に「記憶にない」「森友学園との売買交渉記録は残っていない」などと、政府側に沿った対応をして...

続きを読む>

2017年07月04日 19:19