政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民進党の山井和則国対委員長は政府・与党が創設をめざす「テロ等準備罪」について、14日の記者会見で、国会での審議入りを踏まえ「あたかもテロ対策が主目的であるという誤った説明を、政府・与党は国民にしなが...
続きを読む>
2017年04月15日 07:40
平成28年度の緊急発進回数が1168回と、1958年に領空侵犯対抗措置を開始して以来、過去最高になったことが分かった。防衛省統合幕僚監部が14日までにまとめた。 推定を含め、中国機が約73%を占め、...
2017年04月15日 07:37
韓国・聯合ニュースは、韓国軍関係者が11日、米国が派遣した原子力空母カール・ビンソンが15日ごろ朝鮮半島周辺の海上に到着する見通しだと明らかにした、と同日夕の電子版で報じた。 聯合ニュースは「韓国軍...
2017年04月12日 10:40
自民党の二階俊博幹事長は11日の記者会見で「党役員連絡会では竹下亘国対委員長から、テロ等準備罪は14日に法務委員会で趣旨説明を行うとの報告があった」と語った。 二階幹事長は記者団から、月内の衆院通...
2017年04月12日 09:43
稲田朋美防衛大臣は11日の記者会見で、普天間飛行場の5年以内の運用停止(2019年2月まで)の実現は「辺野古移設について、地元の御協力を得られることも前提ではないかと認識している」と記者団の問いに答...
2017年04月12日 07:37
稲田朋美防衛大臣は11日の記者会見で、教育勅語について、一旦事があれば天皇のために命を投げ出せという部分は現在でも通用する価値観と考えるか、と記者団に問われ「そのようには思っておりません」と断言し、...
2017年04月12日 07:35
文部科学省は平成28年度に福島県から避難している児童・生徒へのいじめが認知された部分で129件あり、このうち4件は東日本大震災や原発事故に起因したり、関連したりするものだった、と発表した。 東日本大...
2017年04月12日 07:33
藤原誠文部科学省初等中等教育局長は各都道府県教育委員会教育長に対し「採択権者である教育委員会や学校長は『採択結果』や『その理由』について、保護者や地域住民等に対して説明責任を果たすことが重要」と公正...
2017年04月11日 13:14
民進党はテロ等準備罪を創設する「組織犯罪処罰法改正案はテロ対策とは無関係です」との党PRESS号外を出し、国民に同法の危険を呼びかけている。 号外では「テロ対策として、政府・自民・公明は国際組織犯...
2017年04月11日 12:22
民進党の野田佳彦幹事長は政府・与党がテロ対策などとしている組織犯罪処罰法案(テロ等準備罪創設を目指した法案)について、自民党の平沢広報本部長が語った「今回の法律が通れば、捜査当局の市民に関する監視の...
2017年04月11日 07:38
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。