各党党首ら遊説で訴え(1)自民・公明

 安倍晋三総理は「15年間苦しんだデフレから脱却するチャンスをようやくつかんだ。このチャンスを手放すわけにいかない。景気回復の温かい風を全国に送り届けていく。再びこの国が世界の真ん中で輝く国にしていこ...

続きを読む>

2014年12月07日 09:26

議員報酬3割減 手あげたのは維新・共・民だけ

 維新の党の橋下徹代表は遊説先の街頭演説で、民放番組で自民・民主・維新・公明・次世代・共産・生活・社民・新党改革の9党の代表が揃っているのだから、「議員給料の3割削減。ここで決めましょうよと言った。(...

続きを読む>

2014年12月07日 09:24

安倍外交に懸念 特派員協会会見で小沢代表

 生活の党の小沢一郎代表は日本外国特派員協会での記者会見で、安倍外交について「安倍総理は戦後体制に疑問を投げかけているというか、否定することになると思う。歴史認識についても、極東軍事裁判についても、あ...

続きを読む>

2014年12月07日 09:23

総選挙 各党「原発政策」は・・・

画・低年金支援増税の影響て_先送りに★.docx

 東京電力福島第一原発事故の甚大な被害と数十年にわたる廃炉への道のりなど、教訓を踏まえ、民主党政権で「2030年代の原発ゼロをめざす」方針が示されたが、政権交代による安倍新政権は原発ゼロ社会への方向を...

続きを読む>

2014年12月06日 12:28

「デマに苦しんでいる」WEBサイトで候補者

 民主党の辻元清美元国土交通副大臣が自身のWEBサイトで『デマに苦しんでいる』と訴えている。「ネット上に出回ったデマがあらぬ反感を育てていて、政策を訴えても声が届かない状況に陥った」。  公示前の11...

続きを読む>

2014年12月05日 11:25

海兵隊グアム移転資金凍結解除歓迎 官房副長官

世耕弘成内閣官房副長官は4日、在沖縄海兵隊のグアム移転に関する資金の凍結を全面解除することになった米国の2015会計年度(14年10月~15年9月)の国防予算の大枠を決める国防権限法案が、米国上下両院...

続きを読む>

2014年12月05日 07:19

安倍政権4年白紙委任で「憲法改正」政治日程に

 民主党の海江田万里代表は政権選択の今回の総選挙で安倍政権が過半数以上を得た場合について「4年という期間を白紙委任することになれば憲法改正も政治日程に上がってくる」と憲法改正が現実味を一層帯びてくると...

続きを読む>

2014年12月05日 07:16

総選挙(街頭演説)各党幹事長の訴えは・・・(2)

 日本共産党の山下芳生書記局長は「若い力で若者の夢や希望を踏みつけにする、海外で戦争する国を平気でつくろうとする、若者を使い潰すブラック企業を蔓延させてきた安倍政治、自民党政治にストップをかけ、新しい...

続きを読む>

2014年12月05日 07:15

総選挙(街頭演説)各党幹事長の訴えは・・・(1)

EN-a_032

自民党の谷垣禎一幹事長は「アベノミクスで確実に経済再生のきっかけが出来上がってきた。アベノミクスを成功させる」と支持を訴えるとともに、さらに進めていくために、政治の安定が必要だとし、自公連立政権への支...

続きを読む>

2014年12月04日 16:14

一票の格差は0増5減で解消済み 世耕副長官

 世耕内閣官房副長官は3日の記者会見で、衆院総選挙での一票の格差問題について、0増5減改定で解消済みとの考えを示した。  世耕副長官は総選挙に伴う定数問題と一票の格差問題について「基本的には直近(平成...

続きを読む>

2014年12月04日 08:58