縦割り今度こそ排し、ワンストップ徹底 総理

 安倍晋三総理は政府主催の全国都道府県知事会議であいさつし「元気で豊かな地方の創生について、12月に長期ビジョン、総合戦略をとりまとめることにしている」としたうえで「これまで、どうしても排することがで...

続きを読む>

2014年11月09日 13:42

日中両国 政治的相互信頼関係構築努力で一致

 外務省は7日、日中関係の改善に向けた話し合いを続けてきた結果、「様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して政治・外交・安保対話を徐々に再開し、政治的相互信頼関係の構築に努めることについて、意見の一致...

続きを読む>

2014年11月08日 09:21

自公が再稼働要請陳情を「採択」知事同意後押し

 鹿児島県議会は7日の臨時議会で「九州電力川内原発付近のプレートで地震活動の活発化が観察でき、事故が起こってしまえば日本全体が世界の核廃棄処分場にされてしまうため、川内原発の廃炉を求める」との陳情や川...

続きを読む>

2014年11月08日 09:19

派遣で与野党対立激化 審議重ねてきたと谷垣氏

 今国会で政府提出の労働者派遣法改正案を成立させたい与党と廃案に追い込みたい民主など政府案に問題多いとする野党との対立が激化している。  7日朝の衆院厚生労働委員会も野党が与党の委員会運営の在り方や今...

続きを読む>

2014年11月07日 20:12

非正規雇用の待遇改善へ 超党派国会議連発足

 非正規雇用労働者の待遇改善を目指す超党派の議員連盟が6日、発足した。自民、民主、維新、公明、みんな、共産、生活、社民などの国会議員参加。議連会長になった自民の尾辻秀久元厚生労働大臣は非正規雇用の問題...

続きを読む>

2014年11月07日 09:29

川内原発 巨大噴火3か月前で石棺 田中委員長

画・原発再稼働は、本当に国民のためなのだろうか?

原子力規制委員会の田中俊一委員長が5日の記者会見で、九州電力川内原発近くでの巨大噴火が3か月前に分かればチェルノブイリのように「埋めてしまうというのだってあるでしょう」と石棺での対処を示唆。核燃料運び...

続きを読む>

2014年11月07日 09:19

サンゴ密漁 罰則強化検討へ 菅官房長官

 菅義偉官房長官は6日、サンゴ礁の密漁などの問題に対し、罰則強化などの申し入れが自民党からあったとし、「実効性からも政府として関係省庁と早急に検討し、対応したい」と語った。  サンゴ礁については小笠原...

続きを読む>

2014年11月07日 08:37

同一労働同一賃金推進法案 衆院に4党共同提出

 民主、維新、みんな、生活の4党は6日午後、「労働者の職務に応じた待遇の確保等のための施策の推進に関する法律案」(同一労働同一賃金推進法案)を衆院に提出した。同一労働・同一賃金は派遣労働者らの労働環境...

続きを読む>

2014年11月07日 08:36

年金の株式運用でも共済年金には手つけず?

民主党の辻元清美衆院議員(党男女共同参画推進本部副本部長)は国民が納めた年金を政府はリスクの高い株式に運用しようとしており「リスクを伴う株式運用に回すのは『国民年金』と『厚生年金』で、公務員の『共済年...

続きを読む>

2014年11月06日 17:58

厚労相は派遣法の中身を十分理解していない

 民主党の枝野幸男幹事長は5日午後の記者会見で、労働者派遣法改正案の中身について「厚生労働大臣は中身を十分に理解していない」と理解が十分でない中で法案審議が行われていることを批判した。  枝野幹事長は...

続きを読む>

2014年11月06日 17:56