サイバーセキュリティに万全を期す 安倍総理

 安倍晋三総理はサイバーセキュリティ戦略本部の初会合で「2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会の成功にはサイバーセキュリティの確保が必要不可欠。我が国のサイバーセキュリティに万全を期したい」...

続きを読む>

2015年02月12日 08:19

開発協力大綱 軍事協力傾斜に可能性

 政府が政府開発援助(ODA)に代わる「開発協力大綱」を10日に閣議決定し、援助は「民生目的および災害援助等、非軍事の目的に限る」としたものの「相手国の軍又は軍籍を有する者が関係する場合に、その実質的...

続きを読む>

2015年02月12日 08:12

停戦なくてもホルムズ海峡で機雷掃海あり得る

 佐藤正久元防衛大臣政務官は11日、ブログで、安保法制は「今国会後半の山場」とし、「そのための与党協議、真摯に議論する」とした。  特に「(政府答弁によると)ホルムズ海峡での機雷掃海、新3要件に合致す...

続きを読む>

2015年02月12日 07:21

NHK経営委員会に籾井会長の即刻罷免求める

画・進むテレビのネット配信 NHKの来春ネット同時配信に民放テレビ局はどう動く?

 放送を語る会と日本ジャーナリスト会議はNHKの籾井勝人会長が今月5日の記者会見で「戦後70年目の節目に従軍慰安婦について番組で取り上げる可能性を記者団に聞かれ『(慰安婦問題について)正式に政府のスタ...

続きを読む>

2015年02月11日 20:28

大阪都構想 自民本部が良し悪しいうものでない

 自民党の谷垣禎一幹事長は大阪都構想について「具体的にそれぞれの道府県でどういう制度を構想されるかはそれぞれの自主的な話で、党本部が良いとか悪いとかいうものではない。(大阪府で東京都のような体制をとる...

続きを読む>

2015年02月11日 20:24

有識者会議の議論を見ていく 谷垣幹事長

自民党の谷垣禎一幹事長は戦後70年の総理談話について、党内からも「野党を入れて議論すべき」(二階俊博総務会長)とオールジャパン姿勢で内容を検討すべきだろうとの意見がある一方、真逆に「事前検閲のようなも...

続きを読む>

2015年02月11日 16:24

政府の検証委員会にゼロベースでの検証を期待

 民主党の細野豪志政調会長は10日、シリアでの擬装国家「イスラム国」による日本人拘束・殺害事件の対応に関する政府の検証委員会がスタートしたことについて「初めから結論ありきでは意味はない」とゼロベースで...

続きを読む>

2015年02月11日 09:43

次回総選挙『新しい制度で』岡田代表

 民主党の岡田克也代表は10日の党常任幹事会で「衆院議長の諮問機関の衆院選挙制度調査会から小選挙区の9増9減案が出てきたが、定数削減も含め、早く結論を出し、次の総選挙に間に合わせることが必要」と、次期...

続きを読む>

2015年02月11日 09:42

働く者の立場に立った政治強調 枝野幹事長

民主党の枝野幸男幹事長は連合の神津里季生事務局長との意見交換で「働く者の立場に立った政治」への取り組みを強調した。  枝野幹事長は「働く者の立場に立った政治が特に求められている」としたうえで「われわれ...

続きを読む>

2015年02月11日 09:40

「人道支援」実効性 検証されてしかるべき

社民党は11日付けの党機関紙(社会新報)で、中東への人道支援について「日本の提供資金が社会的分断と格差など『イスラム国』台頭を招いた土壌の改革と構造問題の解決につながっているのか、少なくとも『イスラム...

続きを読む>

2015年02月11日 09:38