政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
地方創生へ、政府は主体的に頑張るところを積極的に応援する姿勢だが、北海道浜頓別町の菅原信男町長は民主党の枝野幸男幹事長との懇談で「国、都道府県、市町村の三位一体でしっかりやっていかないと(地域間)格...
続きを読む>
2014年11月04日 10:16
菅直人元総理は安倍内閣が職務上での発明について発明を発明者ではなく企業の発明とする制度にしていこうとしていることに対し「発明という人間の行為まで企業の行為とすることは行き過ぎ」と慎重な扱いを提起して...
2014年11月04日 09:59
内閣改造から何かと調子が悪い安倍内閣、またも閣僚に問題が発覚した。10月27日、宮沢洋一経済産業大臣が外国人献金を受けていたことを記者団に明かした。自らが代表を務める政党支部が2007年と08年に外...
2014年11月03日 12:39
維新の党の松野頼久国会議員団会長は民主党などとともに同一労働同一賃金の法案を国会での厚生労働委員会での労働者派遣法改正案の審議状況を見ながら、タイミングを見て国会に提出する考えを示した。民主党、みんな...
2014年11月03日 12:14
この冬の電力需給はいずれの地域も安定供給に必要な供給力が確保される見通し。菅義偉官房長官は12月1日から3月31日までの間について「沖縄電力管内を除く全ての電力管内で数値目標を伴わない一般的節電を要...
2014年11月03日 11:12
内閣府世論調査で国民の負担が増えることになっても社会保障給付金など高齢者や若い世代への政策は抑制すべきでないと考える人の多いことが分かった。 今年8月に全国の20歳以上の3000人を対象に「人口、経...
2014年11月03日 10:10
能登半島地震に伴い石川県・北陸電力志賀原発2号機で原子炉すべての冷却機能が喪失されたとの想定による原子力総合防災訓練が政府と石川、富山の両県により、2日間の日程で2日始まった。総理官邸では安倍総理ら...
2014年11月03日 09:32
民主党の枝野幸男幹事長は2日、北海道の原子力廃棄物深地層研究センターなどを視察し、原子力政策の立場がどの立場であっても「使用済み核燃料の最終処分のための技術は必ず確立させなければならない技術」と語り、...
2014年11月03日 09:29
維新の党の松野頼久国会議員団会長は消費税引き上げについて記者団の質問に答え「国会議員自らが身を切る改革ができていない、行政改革ができていない、あわせて、7月―9月の景気指標がバラバラ出てきているが、...
2014年11月02日 19:09
日本共産党の志位和夫委員長は2日の赤旗まつりであいさつし「(7月の党創立92周年式典で)安倍政権は日本の国を亡ぼし、日本国民を滅ぼす亡国の政治だと批判したが、臨時国会で亡国ぶりはいよいよはっきりした...
2014年11月02日 19:07
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。