政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
小野寺五典防衛大臣は1日夜、臨時記者会見を行い、「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について閣議決定されたので、安全保障法制整備検討委員会を設置し、第1回会合を行った」...
続きを読む>
2014年07月02日 07:37
安倍晋三総理は1日、記者会見を行い、「今回の閣議決定により、関連法案の作成チームを立ち上げ、直ちに作業を開始したい」と安保法制の整備に即座に着手する考えを示した。 また安倍総理は「今後とも丁寧に国...
2014年07月02日 07:35
集団的自衛権の行使容認へ政府が1日、閣議決定した。国家の安全保障、特に憲法に直接かかわる重要事案を政府・与党協議のみの密室で取決めた安倍総理の一連の手法に野党はじめ国会外でも暴挙だと批判が相次いで出...
2014年07月01日 20:38
都議会本会議で塩村文夏議員(みんなの党)が妊娠や出産、不妊などへの質問中に、鈴木章浩議員(自民党会派離脱)らから野次を飛ばされた問題で、鈴木議員は謝罪したものの、他の発言者はダンマリを決めたままにな...
2014年07月01日 07:51
菅義偉官房長官は30日の記者会見で、北朝鮮が29日に弾道ミサイル2発を日本海上に向け発射したことについて「国連安保理決議等に違反するもの」と強く批判。菅官房長官は「直ちに北朝鮮に対し抗議を行った。引...
2014年07月01日 07:49
集団的自衛権の行使容認にむけた閣議決定について、菅義偉官房長官は30日の記者会見で「与党協議がまとまれば、明日、閣議決定する方針」と断言した。 産経新聞記者が同社の世論調査で集団的自衛権を全面的に...
2014年07月01日 07:48
札幌市の上田文雄市長は29日、集団的自衛権行使容認問題に「安倍政権は憲法を変えられないから解釈を変えるという、だだっこみたいな議論をしている」と批判。 上田市長は「もっと歴史に耐えるような議論をす...
2014年06月30日 17:00
早稲田大学の水島朝穂教授がホルムズ海峡最狭部に公海がないことを指摘したのに対し、民主党の辻元清美衆院議員は質問主意書で、政府からこれを認める閣議決定の回答を引き出した。 政府は辻元議員の質問に「ホ...
2014年06月30日 16:58
集団的自衛権の行使容認へ7月1日にも閣議決定する流れに、平和の党として歩んできた公明党の執行部が同調する動きに公明党元国対委員長はじめ党員らから、慎重な対応を求める声や合意なら党員やめるなど、批判の...
2014年06月29日 16:23
小野寺五典防衛大臣は29日午前11時21分から臨時の記者会見を行い「北朝鮮が本日朝5時ころに朝鮮半島東岸の元山(ウォンサン)付近から、東方に向け複数の弾道ミサイルを発射した」と発表。「発射された弾道...
2014年06月29日 16:21
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。