行革推進本部の下に公務員制度改革事務局

 政府は国家公務員制度改革推進本部の設置期限を10日に迎えることを受け、11日付けで行政改革推進本部の下に「行政改革推進本部国家公務員制度改革事務局」を設置する。9日の閣議で稲田朋美担当大臣がその旨発...

続きを読む>

2013年07月09日 19:37

原発の新規制基準施行で4社が申請

 加藤勝信内閣官房副長官は8日、原子力発電所の新規制基準が施行されたのを受け、記者会見で「電力各社はそれぞれの判断で、その基準に適合しているかどうかの申請を行うものと承知している」と語った。  そのう...

続きを読む>

2013年07月08日 18:08

日韓外相会談 関係修復の第一歩となるか

 岸田文雄外相と韓国の尹外相との会談が実現したのは、現在ブルネイで開催中の、東南アジア諸国連合(ASEAN)の一連の会合で、約30分間行われた。第二次安倍政権では初めての会談。  日韓関係は、昨年8月...

続きを読む>

2013年07月07日 01:25

ねじれ解消に期待と経団連の米倉会長

 日本経済団体連合会の米倉弘昌会長は4日、参議院選挙の公示に伴うコメントを発表。「衆参のねじれ状態が解消し、政策が迅速、着実に実行できる環境が整うことを強く望む」として、自公で参議院が過半数になること...

続きを読む>

2013年07月05日 07:36

最低でも与党で過半数 最大の目標と菅長官

 菅義偉官房長官は参議院選挙が公示された4日の記者会見で、記者団から政権与党として主に何を訴え、どの程度の議席獲得を目指すのかと聞かれ「安倍政権が誕生して半年になる。政権奪還以来、日本経済の再生、東日...

続きを読む>

2013年07月05日 07:34

「当確」放送には十分な配意をと総務省要請

 総務省は4日、参議院選挙公示に伴い、NHKはじめ民放各社など放送事業者らに「当選確実」などの放送については「関係者に多大な影響を及ぼすことから、放送法の趣旨にのっとり、放送に対する国民の信頼にこたえ...

続きを読む>

2013年07月05日 07:32

自公民 参院選公示で声明

 参院選公示に伴い、自公民がそれぞれ声明を発表。自民は「今回の参院選はねじれ解消による安定した政治実現のための戦い」と位置付けた。  自民党は「選挙に勝利することは、自民の国家に対する責務」とも述べ、...

続きを読む>

2013年07月05日 07:30

集団的自衛権行使できない解釈 法的安定性ある

 公明党の山口那津男代表は3日の日本記者クラブでの9党党首討論で記者団から、自民党が集団的自衛権の行使に対する解釈変更への具体的な動きをみせた場合の党としての対応について聞かれ「集団的自衛権の行使は認...

続きを読む>

2013年07月04日 08:06

本部公約が自民公約 地域版は彼らの希望と総理

EN-a_041

 自民党の安倍晋三総裁(総理)は3日の日本記者クラブでの9党党首討論で、自民党の公約について「自民党の公約は自民党本部が出したものが公約です」と地方の自民党県連が地元で掲げている地域版公約は「地域が独...

続きを読む>

2013年07月03日 21:18

定数削減や選挙制度は国会の第3者機関でと総理

 安倍晋三総理は衆議院議員の定数削減と選挙制度改革について、3日午後開かれた日本記者クラブでの9党党首討論会で「国会に第三者機関をつくり、そこで議論をし、成案を得て、それをみんなで賛成をしていこうとい...

続きを読む>

2013年07月03日 19:02