規制改革は安倍内閣の1丁目1番地 安倍総理

  規制改革会議(岡素之議長)の初会合が24日、総理官邸であり、安倍晋三総理は「規制改革は安倍内閣の1丁目1番地であり、成長戦略の1丁目1番地でもある」とあいさつした。  そのうえで「安倍内閣の規制改...

続きを読む>

2013年01月24日 20:41

治安悪化でマリの日本大使館を一時閉鎖 外務省

政府はアルジェリアの隣にあるマリ国内の治安状況悪化に伴い、マリの日本大使館を一時閉鎖する。大使館員は27日にマリ国外に退避する予定。業務についてはフランスにある日本大使館内で継続する。   また、外務...

続きを読む>

2013年01月24日 17:31

犠牲者の名前 あす帰国後に政府責任で公表

  菅義偉官房長官は24日、アルジェリア邦人拘束事件に関して、政府専用機は日本時間で24日午後2時に現地を出発する予定で、予定通りならあす(25日)午前7時ころに到着の予定とした。  菅官房長官は、今...

続きを読む>

2013年01月24日 17:29

小手先の見直しでなく大胆な改革を 鈴木代表 

  新党大地の鈴木宗男代表は23日、政府の衆議院選挙区画定審議会で衆院の一票の格差是正に小選挙区定数で0増5減をする場合、区割り見直しは17都県30選挙区になるとしていることについて「ちまちました、小...

続きを読む>

2013年01月23日 21:17

談合防止へ組織あげ防止策を着実実施と国交相 

  太田昭宏国土交通大臣は23日、同省職員による直轄事業入札関連情報の事業者への教示行為が入札談合関与行為に当たるとして公取から改善要求を受けた高知県での事案について、検証と再発防止策の中間とりまとめ...

続きを読む>

2013年01月23日 21:16

月例経済 政府が上方修正 個人消費底堅い動き

EN-a_039

  安倍総理、麻生副総理、甘利経済再生担当大臣、菅官房長官ら出席の月例経済報告に関する関係閣僚会議が23日開かれ、政府は「景気は弱い動きになっているが、一部に下げ止まりの兆しもみられる」と上方修正した...

続きを読む>

2013年01月23日 21:16

党大会での採択に向け綱領議論スタート 民主

  民主党は党の綱領検討委員会の総会を23日開いた。2月24日の党大会での採択に向け、全党的な議論の一歩を踏み出した。   党綱領委員会委員長でもある細野豪志幹事長は「綱領の議論を民主党がもう一度ひと...

続きを読む>

2013年01月23日 21:07

政策にスピード感と実行力求めれている 総理

  安倍晋三総理は23日開かれた産業競争力会議の初会合であいさつし「強い経済を取り戻す」との使命感をアピールするとともに「縮小均衡の再配分から成長による富の創出が基本方針」であり、そのためには「成長戦...

続きを読む>

2013年01月23日 18:14

安保理の対北朝鮮制裁拡充・強化を評価 総理

  安倍晋三総理は23日、安保理がさきの北朝鮮による人工衛星と称するミサイル発射に対し、国連安保理決議違反とし、警告を含め制裁の拡充・強化を全会一致で同日採択したことに対し「高く評価する」と談話を発表...

続きを読む>

2013年01月23日 15:13

日中関係 未来志向の話し合い大事 江田幹事長

  みんなの党の江田憲司幹事長は22日、尖閣諸島の問題に関し、公明党の山口那津男代表が棚上げ論を提起したことについて「棚上げ論が従来、日中間で議論されたことは知っているが、棚上げ論のあるなしにかかわら...

続きを読む>

2013年01月22日 20:48