政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ベトナム訪問中の石破茂総理は27日夜、ベトナム共産党本部でトー・ラム・ベトナム共産党書記長と会談。「日本が成長著しいベトナムとの関係をアップグレードすることは、両国ひいては地域の安定と繁栄に資するも...
続きを読む>
2025年04月28日 10:18
生活保護受給世帯165万世帯(昨年12月現在)。昨年1年間の生活保護申請約25万6000件。申請件数は12年で最多という。生活保護制度は「最後のセーフティーネット」。 高齢者の単身世帯増加に加え、...
2025年04月27日 08:57
石破茂総理は24日、ローマ教皇フランシスコ台下崩御を受け、駐日ローマ法王庁大使館を弔問し記帳した。 石破総理は21日にフランシスコ台下崩御に伴い談話を発表。この中で「崩御の報に接し、深い悲しみを禁...
2025年04月27日 08:55
立憲民主党は25日、物価高対策として「食料品の消費税ゼロ%を実現する」と党HPで発信した。 野田佳彦代表は「消費税ゼロ%は1年間に限るが経済情勢により1回だけ延長できる。我々は『給付付き税額控除(...
2025年04月27日 08:50
石破茂総理は22日開いたデジタル行財政改革会議でインフラ、モビリティ、教育等での改革の加速を担当閣僚に指示した。 教育では中室牧子慶応大教授から「生徒は1つの公立高しか受験できず、進路選択幅が限ら...
2025年04月24日 06:53
石破茂総理は22日のデジタル行財政改革会議で上下水道のインフラや全国的課題になっている地域の「足」確保への対応策について関係閣僚に指示した。 上下水道については「都道府県単位やそれ以上の広がりを視...
2025年04月24日 06:35
石破茂総理は22日、自公政調会長からの提言を受け、5月22日からガソリン、軽油はリッター10円、灯油、重油は5円引き下げる対策をとるとした。 石破総理は「ガソリンなどの定額の価格引下げ措置について...
2025年04月23日 07:08
A級戦犯を合祀する東京都千代田区にある靖国神社で21日「例大祭」が始まり、石破茂総理は個人として「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を自費で奉納した。ただ鉢植えの木札には「内閣総理大臣・石破茂」としてい...
2025年04月22日 07:28
企業・団体献金が時の政府・与党との癒着土壌となり、政策を歪める要因になっていることから、これを全面禁止するかわりに導入された「政党交付金」。現況、二重取り状態になっており、早期の全面禁止が求められて...
2025年04月22日 06:35
日本共産党の山下芳生副委員長は滋賀県での党の催しに参加し、今夏の参院選で「比例予定候補5人そろって国会に送って頂くことが『議案提案権』を守り、バージョンアップさせるために絶対必要」と支持拡大を強く呼...
2025年04月22日 06:32
【コラム】自衛官確保は至上命題と総理、為の個人情報は
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年5月国内新車販売台数、昨年の不正認証問題脱却で前年比3.7%増の32万4064台
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。