政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
荒井広幸参議院議員が「世界に約450機の原発があるが、古くなったものや立地上危険なものは安全なうちに廃炉にする思想や技術、管理を、日本は世界に輸出していくべき」と提案している。 荒井議員は「今も続...
続きを読む>
2013年01月05日 13:15
太田昭宏国土交通大臣は事業推進にあたり「防災・減災対策など国民の命を守る公共事業について中長期的な幅広い視野で国民に理解いただける形で着実に実施したい」と公共事業のばらまきと批判を受けないよう、適正...
2013年01月05日 13:09
太田昭宏国土交通大臣は年頭のあたってのあいさつで海洋での治安維持と権益確保について「特に、尖閣諸島周辺の領海警備については現下の情勢を踏まえ関係大臣と緊密に連携し、国際法及び我が国の法令に基づき適切...
2013年01月05日 08:35
社会民主党の福島みずほ党首は菅義偉官房長官が「集団的自衛権を行使できるよう環境を整備したい」とし、有識者会議をたちあげ、検討を進める考えを表明していることに「解釈改憲をして、銘文改憲をしようとしてい...
2013年01月05日 08:27
公明党の山口那津男代表は4日、党の新春幹部会であいさつし、特に中国との関係について「中国や日本が果たす役割は世界の中で極めて大きい」と語り「小さい出来事で両国の関係が妨げられているとすれば世界にとっ...
2013年01月04日 20:30
国土交通省は内閣府と文部科学省の協力を得て、日本海における大規模地震に関する調査検討会を立ち上げる。第1回会合を8日に開く。 国土交通省によると「日本海においては、今後発生が想定される地震について...
小野寺五典(おのでら・いつのり)防衛大臣は4日、自衛隊員らに「北朝鮮が人工衛星と称するミサイルを2度にわたり発射したり、中国公船が尖閣諸島周辺の領海に侵入するなど、わが国を取り巻く環境は一層厳しさを...
2013年01月04日 19:28
政治団体「日本未来の党」代表の嘉田由紀子滋賀県知事は4日、県庁での仕事始め式で党の代表を辞任すると正式表明した。 嘉田知事はすでに元旦のあいさつで「新年を迎え、あらためて滋賀県知事としての職務を全...
2013年01月04日 13:22
小渕優子財務副大臣は自らの選挙区にも入っている群馬県長野原町で建設継続が決定している八ッ場ダムについて、首都圏での利水だけでなく、防災・減災の視点からも「八ッ場ダムは1日も早く完成させなければならな...
2013年01月04日 08:50
社会民主党の福島みずほ党首は復興増税のスタートに伴い「税金が真に復興のために使われるよう税金の使いみちに目を光らせる」として、復興増税に適した利用になっているか厳しくチェックしていく姿勢を語った。 ...
2013年01月04日 08:49
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。