政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
猪瀬直樹都知事は9日からロンドンを訪ね、2020年ロンドンオリンピック・パラリンピックの東京招致にむけ、ロンドンのオリンピック関係者と会談する。 海外出張は9日から12日までで、10日に英国関係者...
続きを読む>
2013年01月03日 13:41
菅直人元総理は東京電力福島第一原発事故対応に陣頭指揮した時の総理として「事故の語り部」をつとめる意向を示している。 安倍晋三総理が「原発をベース電源として活用する政策を進めようとしている」として、...
2013年01月03日 13:38
「年賀状では民主党の将来を心配してくれる内容が多い」と菅直人元総理。ブログで改めて「社会保障と税の一体改革は財政破綻を起こさずに社会保障政策を維持するうえで避けられないこと」と、消費税増税は社会保障...
2013年01月03日 13:37
佐藤正久防衛大臣政務官は自衛隊について「まず、名を正すことから始めたい」と自身の思いを発信している。自衛隊を憲法改正により国防軍として位置付けたいと強い思いを持つ1人だ。 佐藤政務官は「ふた昔ほど...
2013年01月03日 13:35
民主党の海江田万里代表は4日に伊勢神宮を参詣し、国の安寧、国民の幸せ、民主党の再生を祈念する。自身のホームページに書き込んだ。 海江田代表は現行の危機について、原因は「少子高齢化社会、人口減少社会...
2013年01月03日 13:33
佐藤正久防衛大臣政務官は夏の参議院選挙について「大勝した総選挙の後の参院選では必ず負けている」とし「今夏も甘くない」と気を引き締める。自身も参議院議員として審判を仰ぐ立場にある。 閣僚など政府の主...
2013年01月03日 13:31
日本経済団体連合会の米倉弘昌会長は2013年度を「決断と実行の年」と位置付け、「日本創生の第一歩を踏み出したい」と年頭のメッセージを発信した。 米倉会長は「震災からの本格復興に全力で取り組むと共に...
2013年01月02日 19:45
日本共産党の穀田恵二国対委員長は元旦に街宣し「原発ゼロ、消費税増税ストップ、憲法9条(戦争の放棄)を守る闘いはこれからだ」と初詣でにぎわう京都祇園でアピールした。 また、志位和夫代表は「憲法9条を...
2013年01月02日 19:26
みんなの党の渡辺喜美代表は年頭所感で「安倍政権がデフレ脱却のため財務省や日銀と闘うのであれば、協力する」とした。 一方、「霞ヶ関の官僚制度に取り組むのであれば賛成するが、官僚統制・中央政権を温存す...
2013年01月02日 19:23
社会民主党の福島みずほ代表は年頭にあたり「実質的な失業率は10%に達し、3人に1人が非正規雇用で働き、年収200万円以下で暮らす人が1100万人にのぼっている」と厳しい雇用・労働環境を語るともに、こ...
2013年01月02日 19:21
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。