政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
玄葉光一郎外務大臣は28日、ロシアのソチでラヴロフ外相と会談するとともに、プーチン大統領を表敬する。同大臣が離日前の27日朝、明らかにした。 玄葉外務大臣は「アジア太平洋地域の戦略環境が変化する中...
続きを読む>
2012年07月30日 11:00
総務省はサービス産業動向調査の5月分の速報値を27日、発表した。月間売上高は22兆3844億9800万円となり、前年同月に比べ4.5%の伸びを示した。 産業別では「学術研究・専門・技術サービス業」...
法務省は法務局と地方法務局の全国241箇所で9月23日に「全国一斉・法務局休日相談所」を開設することを決めた。 相談所では職員のほか、相談所によって司法書士、土地家屋調査士、人権擁護委員や公証人が...
玄葉光一郎外務大臣はオスプレイの沖縄配備について、27日、「はじめにスケジュールありきではない」と語った。 玄葉外務大臣は「オスプレイの持つ安全性をしっかり日本政府が自ら主体的に日本政府の責任で確...
オスプレイの試験飛行は安全性が日本政府により確認されたうえでのものになるが、安全性が担保された場合の試験飛行ルートについて、野田佳彦総理は「岩国飛行場の東側海上方向に設定されている既存の飛行経路が使...
福島みずほ社民党党首は29日、奈良県奈良市内で講演し「日本でもう一回原発事故が起きたら日本は滅びると本当に心配している」と関西電力大飯原発の再稼働を認めた政府を批判するとともに「色んな見解があると思...
水産庁が青森県から千葉県までの三陸沖から房総沖の沖合域に整備された漁場施設への東日本大震災の津波などによる被害状況を調査した結果をまとめた。28日までに公表した。 それによると一部の漁場施設で周辺...
国土交通省は測量業、建設コンサルタント業、地質調査業の平成24年3月末現在での登録状況をまとめ、26日公表した。3業種ともに減少。特に測量業は平成16年3月末をピークに8年連続して減少していた。 ...
野田佳彦総理は東京都の水道局と消防庁が木造住宅密集地域での火災時の初期消火に水道の排水栓を消火栓として地域住民が利用できるよう覚書を交わしたことについて「木造住宅密集地域に多く存在する消防車両の進入...
安住淳財務大臣は26日、全国財務局長会議であいさつし「社会保障・税一体改革関連法案は民主、自民、公明の3党合意を経て、衆議院で可決された。11日から参議院で審議頂いているが、法案の速やかな成立に向け...
2012年07月27日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。