政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
玄葉光一郎外務大臣は尖閣諸島に対する政府としての対応について「平穏かつ安定的な維持管理のためにあらゆる方策を検討していくという政府の立場に何も変わりない」とさきの記者会見で語った。 また「日中双方...
続きを読む>
2012年04月23日 11:00
自民党の茂木敏充政調会長は22日のNHK日曜討論で国交大臣、防衛大臣の交代がなければ、全面審議拒否するとの姿勢について「党として決めているわけではない」とした。 前田武志国交大臣と田中直紀防衛大臣...
政府は5月からクールビズを実施する。20日の記者会見で藤村修官房長官が語った。10月末までの実施になる。 藤村官房長官は「地球温暖化対応の面に加え、節電の実施及びその啓発の必要性を踏まえたもの」と...
田中直紀防衛大臣は22日から2日間にわたり沖縄を訪ね、仲井眞弘多知事をはじめ、県内の市町村長ら自治体首長と会談し、北朝鮮が人工衛星としてミサイル発射した問題への対応など意見交換を図る。 また、田中...
前原誠司民主党政調会長は22日のNHK日曜討論で「問責決議が政局に使われすぎている」と野党が問責決議を安易に使いすぎる傾向にあるとして、前田武志国交大臣と田中直紀防衛大臣に対する野党の問責決議での対...
谷垣禎一自民党総裁は政府、民主が前田武志国交相と田中直紀防衛相を続投させる方針を決めたことに対し、19日午後、「正常な判断ではないと思う」と批判。野田佳彦総理が「2大臣を辞めさせるつもりはない」と語...
2012年04月20日 11:00
政府・与党は問責決議案が出されている前田武志国交大臣と田中直紀防衛大臣を続投させる方針で、藤村修官房長官も19日夕の記者会見で「しっかり(2閣僚とも)職責を果たして頂きたい」とこれまでの考えを繰り返...
藤村修官房長官は18日午後の記者会見で、野田佳彦総理の公式訪米について「安全保障、経済、文化、人的交流を中心に日米同盟の一層の深化、発展をさせるべくオバマ大統領と包括的に議論することになる」と語った...
2012年04月19日 11:00
5月1日からプリムラ・キソアナ変種キソアナ(カッコソウ)など3種が新たに国内希少野生動植物種になる。採取や譲り渡しが禁止される。これにより国内希少野生動植物種はヤンバルクイナやイリオモテヤマネコ等、...
石原伸晃自民党幹事長は18日夕のぶらさがり会見で、前田武志国土交通大臣も田中直紀防衛大臣も「週末をまたげば適切な判断をされると思います」と自主的に大臣を辞す判断をするものとの認識を示した。 石原自...
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。