政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
9月9日に行われる24年度国家公務員一般職(高卒者)試験への申込者は事務区分で7354人、技術区分で442人、農業土木区分で112人、林業区分で143人の8051人になったことを人事院が発表した。女...
続きを読む>
2012年08月20日 11:00
藤村修官房長官は17日、韓国の李明博大統領が今月10日に竹島に上陸したことへの日本政府としての措置について「竹島問題を含め難しい問題が存在するものの、日韓関係を極めて重視し、大局的な観点から未来志向...
ヒゲの隊長で知られる自民党の佐藤正久参議院議員は尖閣諸島の魚釣島(うおつりしま・無人島)に19日、日本人が上陸したことについて、自身のツイッターで「尖閣沖での洋上慰霊に向かった150人の内の9人だろ...
朝鮮日報は「独島(日本名・竹島)日本による上陸、韓国は7年前から対策」との17日の記事で「韓国軍・海洋警察などが16日に明らかにしたところによる」として「右翼など日本の民間人が独島への上陸を試みた場...
アジアの外交事情に詳しい早稲田大学の李鍾元(リー・ジョンウォン)教授は19日のNHK日曜討論で、尖閣諸島の魚釣島に上陸した香港の民間団体・保釣行動委員会の船員を出入国管理法違反で強制送還した日本政府...
朝鮮日報は17日の社説で「韓日は報復と再報復の悪影響を繰り返すのか」と題して「韓日両国の最近の対立は政治分野から経済分野へと広がっており、これがまた両国国民の感情対立を増幅するという最悪のコースをた...
玄葉光一郎外務大臣は香港の民間団体・保釣行動委員会の船が領海に侵入し、乗組員の一部が尖閣諸島の魚釣島に上陸したことから出入国管理法違反で逮捕した後、強制送還することにしたことにつき、17日午後の記者...
森本敏防衛大臣は16日午後の臨時記者会見でオスプレイの安全性について「モロッコの事故だけでなく、フロリダの事故についてブリーフィングを受け、そのふたつを合わせてみないとモロッコの事故だけですべてを判...
2012年08月17日 11:00
韓国が竹島を年内に「国家地質公園第1号」に指定すると16日、朝鮮日報が報じた。竹島問題をはじめ従軍慰安婦問題、最近の天皇陛下の訪韓をめぐる李明博大統領の発言など日韓関係がギクシャクし始める中で、竹島...
外務省は佐々江賢一郎外務事務次官が16日、香港活動家等による尖閣諸島沖領海への侵入、魚釣島に対する不法上陸に伴い中国の張志軍(ちょう・しぐん)外交部常務副部長の求めに応じた電話会談の概要を同日公表し...
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。