政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党奈良県連会長の高市早苗経済安全保障担当大臣が11日の記者会見で、奈良知事選結果を巡り、自らが総務大臣だった際に秘書官だった奈良県連推薦候補が保守分裂選挙で日本維新の会公認候補に敗れたことに触れ...
続きを読む>
2023年04月13日 07:02
立憲民主党の大串博志選対委員長は10日、統一地方選前半戦の結果を受け「党籍を持つ現有の改選議席を上回ることができた。党勢の維持を確保しながら、さらに今、増やすことができた」との認識を示し「これまで議...
2023年04月12日 06:27
浜田靖一防衛大臣は11日の記者会見で、中国が今月8日~11日まで、台湾周辺海空域で軍事演習を実施したことについて「中国が台湾島を囲む形で軍事演習を実施した旨、発表していることを承知している。今回の訓...
2023年04月12日 06:25
統一地方選挙の前半戦(9道府県知事選挙=投票率平均46.78%、41道府県議会議員選挙=41.85%)の全国平均投票率が共に過去最低になったことを受け、松本剛明総務大臣は11日の記者会見で「統一地方...
2023年04月12日 06:23
今回の地方統一選挙で注目された選挙区の一つに保守分裂のまま選挙戦に入った奈良県知事選挙がある。高市早苗経済安全保障担当大臣が候補一本化を図れなかった失敗がそのまま響き、漁夫の利で、日本維新の会公認候...
2023年04月11日 06:56
統一地方選「前半戦」は日本維新の会(含む・大阪維新の会)の躍進だけが目立った。一方、立憲民主党、日本共産党、社会民主党は後退。足腰の弱さの際立つ結果になった。 維新は大阪府知事選挙、大阪市長選挙を...
2023年04月11日 06:55
岸田文雄総理は10日開いた政府与党連絡会議で自身が議長を務める「こども未来戦略会議」でこどもまんなか社会実現への検討を進め、与党と緊密に連携しながら「6月の骨太方針までに将来的なこども予算倍増に向け...
2023年04月11日 06:53
立憲民主党の長妻昭政調会長は6日の記者会見で、政府が給付型奨学金の対象を拡大する内容について、年収上限を380万円から600万円にする、大学は「理工農系学部」の学生を対象にするなどとしていることに「...
2023年04月09日 10:13
立憲民主党の長妻昭政調会長は6日の記者会見で、本田勝元国交省事務次官による民間企業「空港施設」への人事介入問題について「天下りの露骨な復活だ。結果として、公金が食い物にされる」と問題を指摘するととも...
2023年04月09日 10:10
原発政策を推進する岸田内閣が原発立地自治体25市町村長らとの意見交換や地域課題解決を図る狙いで「原子力政策地域会議」を6日までに立ち上げた。原発立地地域への支援をワンストップで行う「地域支援チーム」...
2023年04月09日 10:08
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。