政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
茂木敏充自民党政調会長は8日の衆議院予算委員会でTPP交渉参加について「APECで交渉参加を表明することには、わが党として反対する」と語った。 また、茂木氏の質問に鹿野道彦農林水産大臣が「閣僚の一...
続きを読む>
2011年11月09日 11:00
細野豪志環境大臣は放射性物質による汚染に対する懸念から災害廃棄物の広域処理がなかなか進んでいない状況について7日開かれた参議院震災復興特別委員会で石川博崇議員(公明党)から政府としての対応を質され「...
2011年11月08日 11:00
東京電力福島第一原発事故に伴う福島県外周辺エリアでの放射性物質による健康への影響に対する対応が7日開かれた参議院震災復興特別委員会で取り上げられ、枝野幸男経済産業大臣は「(自治体からの)要望をしっか...
TPP交渉参加の是非に関する問題をめぐり、藤村修官房長官は7日夕の記者会見で「与党党首会談はあす(8日)中にあると思う」と語った。 野田佳彦民主党代表と亀井静香国民新党代表の会談のなかで、亀井氏は...
原子力災害対策本部は栃木県鹿沼市と矢板市で産出される露地栽培の原木クリタケを出荷しないよう、7日、栃木県に対して出荷制限措置を指示した。 栃木県では生産者に対して対象の原木クリタケを一切出荷しない...
TPP交渉への参加の是非について一川保夫防衛大臣は「野田内閣が最終的にどういうスタンスを取るか分かりませんけれども、日本の国内でいろいろなことが心配されている問題について、この機会にしっかりとした政...
2011年11月07日 11:00
東京電力は主務大臣(総理、経済産業大臣)から4日、特別事業計画の認定を受けたと発表した。原子力損害賠償支援機構と共同で認可申請していた。これを受け、原子力事故被害者への賠償を迅速に行うとともに、東電...
平野博文民主党国会対策委員長は6日のNHK日曜討論に出演し、第3次補正予算案と予算関連法案を同時に今月11日までに衆議院を通過させてほしい旨を語り、野党の協力を求めた。 これに対し、漆原良夫公明党...
環境省は福島県飯舘村を皮切りに7日から居住地を中心に警戒区域や計画的避難区域など国が除染を実施する地域の詳細なモニタリングをスタートさせる。来年2月まで実施する予定で、得られたデータをもとに空間線量...
平野博文民主党国会対策委員長はTPP交渉への参加の是非について「TPP交渉に参加するかどうか、国を2分する議論になっている。民主党内も毎日のように議論しているが、(野田佳彦総理がAPEC)出発前に(...
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。