政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
野田佳彦総理は復興庁の本部設置場所について7日の参議院本会議で、岡田広議員(自民党)の質問に答え「各府省への総合調整や立法府への対応、予算の一括要求など、果たすべき任務に相応しい立地であることが必要...
続きを読む>
2011年12月08日 11:00
一川保夫防衛大臣は7日の参議院本会議で、防衛大臣として適材適所か、自らの職についての認識を問われ「これまでの経歴も加味されて任命されたと認識している」とし「防衛大臣として反省すべきは真摯に反省し、国...
野田佳彦総理は7日の参議院本会議で復興財源にからむ国家公務員給与引下げ法案(時限立法)と郵政改革法案について「(2法案は)復興財源に係わる法案であり、政党間協議にも注視している。会期内での法案成立を...
第32回オリンピック競技大会及び第16回パラリンピック競技大会の東京招致に関する決議案が7日開かれた参議院本会議で賛成222、反対6の賛成多数により決議された。 中川正春文部科学大臣は決議を受けて...
野田佳彦総理は7日の参議院本会議で岡田広議員(自民党)から一川保夫防衛大臣の閣僚登用について「適材適所でなく、党内融和を優先した人事でなかったか。防衛大臣の職は適材適所と思っているか」と質され「一川...
藤村修官房長官は6日夕の記者会見で、鳩山由紀夫元総理(民主党最高顧問)が5日の講演で「米軍普天間飛行場の移設先として名護市辺野古以外のところがないとは思わない。官邸主導で探す努力を続ける必要がある」...
2011年12月07日 11:00
野田佳彦総理は6日開かれた衆議院震災復興特別委員会で震災復興の遅れについての責任を質され「3月11日の大震災発生後、各党の協力を得て、仮設住宅の建設、瓦礫の撤去、ライフラインの復興などに全力で取り組...
元総理の鳩山由紀夫民主党最高顧問が米軍普天間飛行場の移設先について5日の講演で「名護市辺野古以外のところがないとは思わない。官邸主導で探す努力を続ける必要がある」と語ったことが6日開かれた参議院外交...
閣僚としての適格性を欠くとして野党から問責決議案の提出がいわれている一川保夫防衛大臣は6日「防衛大臣としての本来の責任を問われるというようなことというのは、自分自身、そういう致命的なものは無いと思っ...
一川保夫防衛大臣は前沖縄防衛局長の不適切発言に対する正式な処分について、6日、記者会見で「まだ具体的にいつ頃ということについて言明できませんけれども、できるだけわかりやすい、今までなかった事案でもあ...
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。