来年度税制大綱 中身を評価 岡田民主幹事長

 2011年度税制改正大綱が16日、閣議決定された。岡田克也民主党幹事長は同日夕の記者会見で、大綱の内容について「法人税率の引下げ、地球温暖化対策税の導入など、民主党のマニフェストに沿った中身になって...

続きを読む>

2010年12月17日 11:00

お金に余裕のある皆さんは応分の負担を 菅総理

 菅直人総理は16日、総理官邸で開かれた税制調査会に出席し、2011年度税制改正大綱を受け取り、あいさつした。この中で、菅総理は所得格差の問題に触れ、「この5年、10年で所得格差の構造が深まっている」...

続きを読む>

2010年12月17日 11:00

市町村の地籍調査実施状況 ネットで初公開

 国土交通省は15日、市町村ごとの地籍調査の実施状況や調査の進捗率が分かる地籍調査Webサイトを開設した。市町村ごとの地籍調査の実施状況の公開は初めてとなる。  それによると、今年3月末現在での調査進...

続きを読む>

2010年12月16日 11:00

新年度予算に雇用創出効果を重視した政策組む

 菅総理出席の下、雇用戦略対話第6回会合が15日、総理官邸で開かれ、労働・産業関係者と有識者それに政府関係者が現下の雇用情勢に適切に対応するための「雇用戦略・基本方針2011」を合意した。政府は平成2...

続きを読む>

2010年12月16日 11:00

来年度年金支給額 引下げには官房長官も否定的

 仙谷由人官房長官は15日、来年度の年金支給額について、菅直人総理が物価スライドで引下げなければならないところを据え置き指示をしたとする一部報道について、記者団から真意を聞かれ「そこまで、深く協議に入...

続きを読む>

2010年12月16日 11:00

諫早湾干拓事業 潮受け堤防排水門開門へ調査

 仙谷由人官房長官は15日、菅直人総理が諫早湾干拓事業の潮受け堤防排水門の開門を命じた福岡高裁判決に従う方針を発表した。  仙谷官房長官は、「総理から上告をせずに、原告の方々や長崎、佐賀、福岡、熊本を...

続きを読む>

2010年12月16日 11:00

小沢元民主代表が政倫審拒否なら党で出席決める

 岡田克也民主党幹事長は13日、党役員会で小沢一郎元民主党代表の政治とカネをめぐる問題で、小沢元代表の国会招致について意見交換した結果、(1)小沢元代表に政倫審に自ら出席して、国民に説明していただきた...

続きを読む>

2010年12月14日 11:00

モバイルサイト内職での相談が急増 

 「在宅の仕事で高収入」「仕事をするために必要」などと勧誘し、携帯電話用のホームページ(モバイルサイト)作成料や登録料を請求する内職商法(モバイルサイト内職)に関する相談が増えているとして、国民生活セ...

続きを読む>

2010年12月13日 11:00

社会保障の機能強化と財源一体で成案めざす

 政府・与党社会保障改革検討本部は10日、「少子高齢化が進む中、社会保障の機能強化とそれを支える財政の健全化を同時に達成することが不可欠であり、それが国民生活の安定や雇用・消費の拡大を通じて、経済成長...

続きを読む>

2010年12月13日 11:00

国民の番号制度 1月めどに基本方針

 政府・与党社会保障改革検討本部は10日、社会保障改革の推進について、基本方針を決めた。この中で、社会保障と税にかかわる番号制度について、同本部は「来年1月をめどに基本方針をとりまとめる」こととした。...

続きを読む>

2010年12月13日 11:00