政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省は東京地下鉄など5社、1330両の鉄道車両が鉄道技術基準での火災対策基準を満たしていないことが分かった、として15日、地方運輸局を通じて、関係する鉄道事業者に12月15日までに改良計画を策...
続きを読む>
2010年11月16日 11:00
菅直人総理は15日開いた包括的経済連携に関する閣僚委員会であいさつし、「平成の開国と農業の再生を両立させるため、政府をあげて取り組む」との姿勢を強調。「11月中に自ら(総理)を本部長(議長)とする農...
仙谷由人官房長官は15日、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事故の現場を押さえたビデオ流出事件について、野党が、官房長官にその責任があるとして不信任案の提出を検討していることに感想を求められ「出される...
民主党政治改革推進本部(本部長・岡田克也民主党幹事長)は12日、総会を開き、インターネットの選挙解禁と国会議員歳費などの日割り法案について与野党での協議入りを了承した。 一方、国会議員の歳費1割削...
2010年11月15日 11:00
仙谷由人官房長官は12日の記者会見で、閣僚懇談会で菅総理の臨時代理として、行政刷新会議での事業仕分けについて「会議で決定した指摘内容に基づいて、適切に対応して頂きたい」と事業仕分けの成果に実効をあげ...
蓮舫公務員制度改革担当大臣は11日の衆議院本会議で、公務員制度改革について「公務員がやりがいを持って能力を発揮できる環境をつくることは制度改革の重要な課題」と語るとともに、労働基本権については「付与...
2010年11月12日 11:00
内閣府は10月の消費動向調査の結果を10日、発表した。一般世帯の消費者態度指数は9月(41.2)より0.3ポイント低下し、40.9と4ヶ月連続して前月を下回った。 下げ幅は0.3ポイントと9月時の...
2010年11月11日 11:00
観光に関する主要分野の民間企業を世界規模でカバーする唯一の機関として知られるWTTC(世界旅行ツーリズム協議会)のグローバルトラベル&ツーリズムサミットが2012年4月に日本で開催されることが正式に...
2010年11月10日 11:00
民主党国民改革協議会は9日、企業・団体献金の一部受け入れに対する弊社質問に「個人献金の環境が整えば、企業団体献金は禁止する。個人献金の環境を整えるため、税制改正やネット献金の整備など、党として努力を...
馬淵澄夫国土交通大臣は9日、中国漁船衝突事件の映像がインターネット上に流出した案件で、国家公務員法(守秘義務)違反などの容疑で被疑者不詳のまま、海上保安庁長官名で警視庁と東京地検に刑事告発され、司法...
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。